ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


ぶらっくばぁ〜ど、今年の初乗り
2004年4月25日

【ぶらっくばぁ〜どがやっと戻ってきた】

 オフシーズン中に、昨年の立ちゴケ跡を再塗装しようと思ってカウルを外したのだが…
 髪の毛の様に細い擦り傷がいっぱいあって、これじゃあタッチアップは無理だ!
 …と判断して塗装してもらおうと栄輪堂にカウルを持ち込んだのが3月の事。
 ついでにスライダーの取付も頼んで、ぶらっくばぁ〜どを引き取りに来たのが4月の始め。
 ところが、春先は板金塗装屋はかきいれどき!
 この時期に塗装には出すもんじゃないと痛感。(^○^;)

 納車予定日が延びに延びていたのだが、4月の25日(日曜)を最終納期にしていた。
 ところが、23日(金曜)に「来週の火曜(27日)じゃあダメでしょうか?」と電話がきたので「ダメっ!」と答えた。(爆)
 翌日の24日(土曜日)の価格調査の帰りに栄輪堂に寄ってみるとぶらっくばぁ〜どが工場に入っていて、潤ちゃんがスライダーを付けていた。
 で、カウルの穴あけが出来上がるまで見ていこうと待っていたのだが・・・・潤ちゃんは穴あけに四苦八苦。(^_^;)
 やがて雨が強くなり、しまいにみぞれやあられが降ってくるしぃ〜!(爆)
 親方が「明日は乗らない方がいいですよぉ〜」と探りを入れてくる。(笑)
 結局、両側の穴あけとカウルの取り付けがほぼ終了したのが7時過ぎ!(^○^;)
 最後は「あまりに天気が悪ければ納車は明日でなくてもいいよ」と言って帰ろうとしたら、栄輪堂の軒先に雪が積もっていた!(爆)

 翌朝(今朝)起きたら、何と!青空が見えて良い天気!
 こりゃあ、どうしても納車して貰わなければと思い、栄輪堂って開店時刻は何時だったかな?と調べようとした時に玄関のチャイムが!
 何と、親方が開店前にぶらっくばぁ〜どを届けに来てくれた。(笑)

【塗装とスライダー】

 再塗装したのは右側のサイドカウル。
 親方が注文を忘れていたので(笑)「XX」のステッカーがまだ貼られていないが、何も無いのもこれはこれで良い感じ。(笑)

 ↑これが今回取り付けたスライダー
 意外と出っ張りが小さくて、倒した時にこれで本当にカウルが地面に着かないのかちょっと不安だが、「さっそく寝て貰いました」って訳にはいかないし!(爆)

 この他、かなり開き気味だったハンドルを手前に絞って貰った
 しかし、このハリケーンのアップハンドルはぎりぎり絞っても、写真で判るほどは変化が無いので写真は撮ってない。
 実は、純正のハンドルは取り付け位置から前方にオフセットしてから後方へ伸びているのである。
 なので、ハンドルを据え切りした時にタンクとの間隔に余裕があるので、ハンドルがかなり手前に角度が付いている。
 ところが、ハリケーンのハンドルは殆ど真上にオフセットしているので、据え切りした時に根元が既にタンクぎりぎりなのだ。
 で、ハンドルがタンクの側面とほぼ平行になってしまうのだが、指2本分くらいまでぎりぎり絞って貰った。
 結果、据え切りでは手首がタンクに当る様になってしまったが、以前よりハンドルが手前に近づき、角度も付いて乗りやすくなった感じがする。

【自主トレ】

 まずは、昨年のHMSの感覚を取り戻そうと思い、NINOXスキー場の駐車場へ向かう。
 このスキー場への道は奥胎内に比べると走りやすいと思うのだが、道の両側が林なので見通しの効かないカーブが続く。

 で、残念ながら駐車場の手前のゲートが閉まっていて行き着けなかった。(^○^;)
 仕方が無いので胎内へ向かう。
 NINOXから胎内へ向かう広域農道を久しぶりに走った。
 途中の一時停止を忘れていて直前で気づいてパニックブレーキ!(@○@;)
 いやぁ〜、あやうくコケる所でしたわ。(^_^;)

 今回は、風倉ゲレンデの駐車場を見てみようと思っていたのだが、丁度ジムカーナ?をやっていた。

 写真には写っていないが、参加車両は15台ほどだったと思う。
 主催者に聞いたのだが、この駐車場は黒川村に申請して借りるのだそうだ。
 非常に広くてなかなか良い場所だ。
 道路右側の駐車場(写真上)がパイロンを並べたコースになっていて、左側(写真下)は参加車両が並んでいた。
 左側奥の方は使われていなかったので、ここで勝手に(笑)スラロームの練習をしばらくやった。(^○^;)

 喉が渇いてきたので胎内パークホテルのコンビニまで移動。
 バイクの時計を見たら、まだ9時50分だ。
 ・・・・・ん?そんな筈はないよなぁ〜(^○^;)
 腕時計で確かめたら12時50分だった。<時計が狂ってるしぃ〜!

 胎内平に上ってみると、天体観測用ドームが上がっている建物ができていた。
 入り口まで行ってみたが、入場料300円だったので入るのをやめた。(笑)
 売店の裏の方に馬(ポニー)が見えたので近づいてみると「ポニーに触らないで下さい」と書かれていた…残念。(^○^;)
 それにしても、誰ぁ〜れもいなくて寂しかった。(^_^;)
 それに、天気が良い割に風が凄く冷たかった。
 まだ桜が咲いていたし。(笑)

 胎内平の裏コース(笑)を2度ほど走ってみた。
 しばらく振りにバイクに乗ったせいかコーナーが怖く感じた。

 この後、高速中条ICの前を通って栄輪堂へ向かった。
 途中のコンビニで昼飯を買い、コンビニの袋をぶらっくばぁ〜どのミラーに引っ掛けて走っていたらジロジロ見られた!(爆)<お買い物チャリじゃないっちゅ〜の!

 栄輪堂でコンビニ弁当を食べてしばらく休憩しているうちに眠くなってきたので帰ることにした。(笑)
 しかし、帰り道の途中で、最近開通した新発田南バイパスを走ってみようと思いついた。
 このバイパスは、新新バイパス(新潟〜新発田)の延長上にある道路で、そのまま西新発田駅の前を通って国道460号線(新発田〜水原線)に突き当たる。
 この間が全線2車線で中央分離帯がある
 ちなみに、新発田市内で中央分離帯がある道路はここしか無い。(笑)
 おおきくカーブした超高速コーナー有り、道路と平行して走っているJR白新線を超えるために、これまた超大きなRでカーブした跨線橋有りで、とても面白いコースだ。
 しかも、はっきり言って使い道が少ない道路(爆)なので、日曜だと言うのに交通量が皆無に等しい!(^○^;)

 というルートで、今年の初乗りは終了。(笑)
 走行距離は約110Kmだった。