ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


飛ばし屋さんはご遠慮下さい(笑)のんびりツーリング
2004年5月23日

 当初、福島〜喜多方〜桧原湖〜山形というルートの予定であった。
 ところが、前日の夕方から雷が鳴って雨に!(T_T)
 天気予報では、翌日の新潟と山形は曇り時々晴れ、福島は曇り時々雨

 当日の朝、栄輪堂から電話が入り、福島の天気が悪そうなので急遽目的地を変更とのこと。(^○^;)
 集合場所も変更になり、栄輪堂に集合9時出発との事。

 9時10分前くらいに栄輪堂に到着すると、既に15台ほどが集まっていた。
 いつもお世話になっているメンバーの方々や、新しく参加される方も数名来ている様である。

 おお!栄輪堂に着いた時点で25,000Km丁度だ!
 実際には1Km多いけど見逃して下さい。(爆)

 目的地は、三島郡の麺工場!?(^○^;)
 そこで、美味しいうどんが食べられるのだそうな・・・

 第2集合場所は恒例の?「道の駅 新潟ふるさと村
 先ずは栄輪堂からふるさと村まで移動…
 道産子さんに合図されて、私が先頭になってしまった!(^○^;)
 うう…先頭を走るなんて初めてなので緊張するっす!(爆)
 まぁ、第2集合場所までは一応フリー走行の筈なんだけど、後ろを見るとちゃんと着いて来るしぃ〜!(笑)
 後ろを気にしながら、どっちの車線にしようかとか必至に考えながら走ったのだが・・・後で道産子さんに言われた。
 「栄輪堂出てすぐに後半の集団は信号で引っかかって離れてしまったヨ」だって。(^○^;)

 参加メンバーは総勢22名(22台)
 初参加のメンバーが4〜5名だったかな?(^_^;)<ちゃんと覚えてないしぃ〜!(爆)
 で、出発前の集合写真。

 ↑右側のブラックバ〜ドが私ので、左側がさん(初参加)のブラックバード。
 良く良く見ると・・・あれあれぇ〜?!かなりカスタマイズの手が入っているゾぉ〜!

 パっと見で目に入るのはヨシムラの集合管
 それに、バックステップカーボンのリヤフェンダー!
 良く見ると、ブレーキの油圧系のパーツも変わっているゾ!
 Fフェンダーもカーボン
 更に、ブレーキも変更されて、Dual CBSも外されている
 タイヤは前後ともミシェラン
 ミラーまでカーボンに変更されて、スクリーンはMRA製
 このスクリーン、上端が反っているので高速では楽そう!
 ハンドルも換えてあるけど、ブレーキとクラッチの油圧系が変更されていてリザーブ・タンクが両方ともCBR1000RRと良く似たタイプになっている。
 ちなみに、クラッチ本体まで変更してあるとの事。

 いいんだ、わしはノーマルで!(爆)

 さてさて、10時くらいにふるさと村を出発。
 ふるさと村の裏から土手道へ上がって、高速道、新潟バイパスの下をくぐって、反対側へ回ってから黒崎ICから新潟西バイパスへ上がった。
 そのまま西バイパスから国道116号へ…と言っても、西バイパスも116号なんだよなぁ〜
 116号から県道2号へ向かう道に、鬼の様に細いあぜ道?を通ってショートカット!(^○^;)
 晩秋の長野ツーリングの時に通った様な…違う様な(爆)道を通って、国道402号「越後七浦シーサイドライン」へ。
 角田山の裏?あたりで、岩山から流れ落ちる滝が見えた!
 ほぉ〜!こんな所に滝があったのね。(^_^;)

 間瀬サーキットの辺りまで来ると、怪しいクルマやバイクが増えてきた。(笑)
 野積の手前で隊列は突然左折!
 スタンドにでも入るのかと思ったら、弥彦スカイラインという看板が。
 よそ様の民家の軒先を通る様な狭ぁ〜い道路を抜けていく。
 そう言えば、遠ぉ〜い記憶の片隅に、こんな道を通った記憶が…(^○^;)

 細ぉ〜い山道に入ると、オフ車のモタード仕様?(モタード風って言うのかな?)が元気になった!(笑)
 やがてスカイライン(県道561号)に突き当たり、左へ行くと弥彦山頂。
 しかし、そっちは二輪の走行禁止だそうである。
 隊列は右折して、スカイラインを下って県道2号へ出る。
 この間だけでも結構面白かったけど。(^_^;)

 県道2号を大河津分水へ向かって、長野ツーリングの時と同じ渡部橋を渡って県道549号を上流へ向かう。
 ここで隊列のペースがぐっと上がる。(笑)
 で、前回は工事中だった新116号?に上がる。
 なかなか良い自動車道になっていた。
 ここの真新しい道の駅「良寛の里わしま」で最初の休憩。

 後方の右側の建物が情報センター。
 左が地場物産館?
 見ての通り、周りにはなぁ〜にもない。(笑)
 でも、地図を見ると近くに「良寛の里 美術館」があるらしい。

 さて出発…ハンドルを左フルロックで発進しようとしたら「パァァァァ〜〜〜〜〜〜!」ホーンが鳴り続けた!(@_@;)
 一瞬何事が起こったのか判らず、先行のバイクも止まって振り向く!(T_T)
 良ぉ〜く見たら、タンクバッグのマグネットの所にホーンスイッチが当っているぅ〜!
 驚かしてゴメンねぇ〜!(爆)
 こりゃあ、うマグネッド!(ばき)
 タンクバッグの位置を少し後ろにずらしてOK…気をつけなくっちゃ。(^_^;)

 ここから目的地の「君が代製麺」まで、どう走ったのか良く判らない。(^○^;)
 直進「与板」の標識を右折した記憶があるので、県道を通ったのかな?
 目的地の手前で急に狭い道路に入って、くねくね走って、突き当たりがお寺という所の右側に大きな駐車場。

 到着と同時にお寺の鐘が「ごぉ〜ん!
 何とも情緒たっぷりな出迎えである。
 丁度たまたま正午だっただけだけど…(笑)
 写真の背景の白い建物が…確かに工場だ。(^_^;)
 お店の前には水汲み場があって、ペットボトルをいっぱい並べて水を汲んでいる人がいた。
 「縄文 雪つららの水
 早朝のエンジン 会話 停止」だそうである。(^○^;)

 入り口を入ってすぐが「麺工房 つるりん房」といううどん屋になっていて、そこから階段を上がると製麺工場の見学通路となっている。
 そこをどんどん上がっていくと、工場の裏山に離れ屋が。

 おお、なかなか情緒があるではないか。



 和風のオープンテラス?に席が予約されていた。
 ここから、長岡方面?の平地が眺められ、背面は竹林。
 Mさんが登っていったが、遊歩道があるみたいだ。

 店に入ったときに「ごよういしてあります〜」と愛想の良い声がした割には、なかなかうどんが出てこない。(^○^;)

 やっと出てきた!頂きまぁ〜す!
 うどんは細麺、ちゅるちゅると美味い!(笑)
 天ぷらも美味しかった!\(^○^)/
 ちょっと見は量が足りないかと思えたが、それなりにお腹がいっぱいになりましたヨ。

 男厠(トイレ)には、○印のひょうたん?がシンボルになっている。
 それじゃあ女性の方は?(爆)
 写真は掲載しませんので、見たい方は実際に行ってみて下さい。(笑)
 期待ハズレでも当方は一切関知しません。

 さて、お腹も膨れたし帰りますか。(笑)

 上の写真とは別に、こんな小道を降りていくルートもありました。



 地べたに座ってどうしたのぉ〜?
 帰りますよぉ〜!(笑)

 Mさん曰く「新潟で一番美味しい大判焼き」だそうな。
 誰が決めたのやら?(笑)
 愛想があまり良くない(笑)おじさんと、愛想の良いおばさん三人でやっている小さな店である。
 それでも、結構人気な様で、予約して買いに来る人もいた。

 与板のこんな小さな大判焼き屋の前に並んだ22台のバイク!
 迷惑だよなぁ〜!(爆)
 でも、交通量も殆ど無いし…(^○^;)

 与板から信濃川沿いに県道22号を北上(川下へ)、信濃川から大河津分水への分岐点で県道549号(土手道)へ。
 土手道になると何故みんなペースが上がるの?(爆)
 来る時に通った渡部橋を渡って県道2号線を戻る。
 弥彦競輪場の脇を通る懐かしい道だ。
 何が懐かしいかって?
 二十歳くらいの頃にバイトで、4トン半のスーパーロングを運転して、ここまでコンクリートブロックを運んだ事があるんだなぁ〜(笑)
 岩室温泉を過ぎた辺りで右折して休憩地に。

 ん〜、ここはいったい何なんだろぉ〜(笑)
 結構広い駐車場があって、こんなソフトクリーム屋があって…
 人がいっぱい来ている割には、トイレは1個(1人分)しか無いし!(爆)
 おまけに、羊までいるし!(笑)
 但し、羊のミルクから作ったソフトクリームではありませぬ。(爆)

 休憩を終えて帰り道でスタンドに寄って給油する事に。
 ところが・・・スタンドの周りには怪しいクルマが・・・
 今時珍しい?出っ歯、竹ヤリ!(爆)
 しかも、茨城とか仙台とか書かれてあって、みんな仮ナンバーだし!(−_−;)
 持ち主?がクルマの中で寝ているし…

 おまけに、ここのスタンド、じいさんが1人でやっているみたいなのだが、給油が遅い。
 料金を電卓で計算しているし…本当に合ってるのか!?(爆)
 メンバーの半分でも10台ものバイクが待っているのだから時間がかかる。
 給油しながらメータばっかり気にして、ガソリンのしぶきが飛ぶし、ノズルを抜くときに無造作に抜くもんだからガソリンのしずくがタンクに落ちるし…(−_−;)

 その内に、怪しい(笑)クルマ達はけたたましい音を立てながら出発して行った
 ホッと一息した所で、反対方向から真っ黒くてバカでかいアメ車(ホップしそうなヤツ)がやってきて、いきなり道を塞ぐように斜めに右側に寄って、うちらのメンバーに話しかけてきた。
 何事か?!と思ったら・・・どうやら道を聞いているらしい。(^○^;)
 思いっきり道路を塞いで邪魔なのだが、誰も文句を言えるようなクルマじゃない。(爆)

 空にはかなり怪しい雲が厚くなって来た。
 ここで解散か?という話も出たが、赤塚 佐潟の公園で集合写真を撮ってから即解散という事になった。

 急いで!急いで!
 早く写真撮って帰るよぉ〜!(笑)

 本日最後の集合写真。
 実際にはかなり雲が厚くて薄暗くなって来ていた。
 (画像は明るさを処理してあります)
 写真を撮り終えると同時に、雨粒が!(^○^;)

 みんなあわててバイクの所に急いで戻る。(笑)
 ここからはフリーだが、一応隊列を組んで、それぞれの都合によって走りながら三々五々解散となる。

 国道116号へ出る、極細あぜ道で対向車!
 こんな、軽でも苦しい様な道に普通車が入ってくるのかぁ〜!(^○^;)
 しかも、ちゃんと避けられずに下手くそっぽいし!(−_−;)
 何とかすれ違って116号への出口まで辿り着いたが「感応式信号」がなかなか変わらない!
 その時、ブラックバードのSさんが目の前を通過していった!あっ、くそ!先を越された!(笑)
 不調な対向車に気づいて、横道にそれて、手前から116号に乗ったらしい。

 もしかして、バイクには反応しないのか?…心配になった頃、ようやく信号が青に。
 新潟西バイパスに乗って急に元気が出たのはゴールドウィング!(笑)
 あっという間に先に行ってしまった。
 後を追うように隊列が崩れた。(^_^;)
 新潟バイパスへ入る・・・と、だんだん雨足が強くなって、ついに土砂降り!(T_T)
 こんなに強い雨の中を走るのは初めてだ!
 早く帰りたいので、みんなペースがどんどん速くなる!(笑)
 と、こんな雨の中で白バイがいた!(@_@;)
 既に、捕まえてキップ切りしている所だったのでセーフ!(爆)

 ブラックバードのSさんに追いついて追い越した。(^_^)/また宜しくぅ〜
 ゴールドウィングに追いついたので後ろを走る事にした・・・のだが、これがなかなか速い事!(^○^;)
 雨の中だと、ゴールドウィングは濡れなくていいんだろうなぁ〜
 ワイパーついてるし!(笑)

 何台かが聖篭ICから降りていった。(^_^)/また宜しくぅ〜
 新発田バイパスの信号で右折待ちしている時にMさんたちが通過して行った。(^_^)/また宜しくぅ〜
 一緒に右折して後ろにおられたのはどなただったのかな?
 雨で良く見えなかったんだけど、コモタウンで左折したのかな?
 気づいた時にはいませんでした。
 挨拶せずにごめんなさいね。(^○^;)

 雨の中、何とか無事に家に辿り着いたけど…疲れたぁ〜!(^○^;)
 取り敢えず車庫に入れて、雨水をタオルで拭き取って。

 本日の走行距離は約250Km、燃費は約16Km/Lでした。
 …大してスピード出してなくても燃費変わらないんだよなぁ〜(^○^;)