ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


NACライディングスクール
2006年6月4日

 一応、正式名称は『NAC二輪車安全運転初級スクール』である。
 今回で…多分第3回…のはず。(^_^;)
 (今回掲載の写真にはNAC様からご提供を受けた画像が多く含まれています。)

 今回も、聖篭の免許センター隣り、交通機動隊の駐車場に集合、午前9時受付開始。


ずらり並んだ参加車両

 ん?何故か今回はCB1300 スーパーボルドールが目立つ…4台もあるぞ。(笑)

 白バイ隊員さんがウォーミングアップ?
 流石に基本姿勢でクリクリ回る!
 どう見ても何気にブーツが擦れているし!(爆)

 三条のSSRCライディングスクールでお世話になっているインストラクターさんのCB1300スーパーボルドール
 しっかり前後ともデカいバンパー?が付けてある。
 前のバンパーは、CB400教習所仕様から取り外した流用改造品だそうな。
 これだけデカいと、エンジンガードじゃなくって、やっぱりバンパーという感じですなぁ〜(^○^;)
 リヤは市販品だそうな。
 タンデムステップを取り外して取り付けられているが、ガード自体がステップを兼ねている。
 ただ、肝心の右側は、転倒するとマフラーが擦りそうに見えるのだが…(^_^;)

 開会の挨拶と説明や注意点など。
 その後は準備運動と自分のバイクの点検。

開会

 しかし、今回は基本乗車姿勢などの講習はなくて、すぐに慣熟走行に入り、その後コース分け
 初心者にお奨め『基本からみっちりコース』、『まぁまぁコース』<何じゃそりゃ!?(爆)
 そして、今日は走るぞ!『ガンガンコース』の3コース!(笑)
 自己申告希望制で途中で別のコースへ移ってもOK。




 私とゼファー250さんは『ガンガンコース』に参加。(笑)
 左端がインストラクターのさん。
 昨年の二輪車安全運転県大会で優勝して全国大会へ行った人である。
 ・・・と、メンバーの顔を見ると、何だか見たことがある人が・・・
 って、三条SSRCライディングスクールの常連やん!(爆)
 どこが『初級スクール』なんだか!(^○^;)

がんがんチームのメンツ

 『基本から…』チームは、定例どおりバランスなど多彩な練習があった様だが…
 『ガンガンコース』は、ストレートパイロンオフセットのコンビネーションを、これでもか!ってくらい繰り返す!(^○^;)





 ↑白バイ隊員に追われるゼファー250さん!(笑)

 指導よりも自分が走るのが楽しい、自称「インチキ指導員」!(爆)
 170番はあっしです。(笑)
 前からさんに指摘されているんだけど…体が外に逃げてます!(爆)
 背筋もつっぱちゃってカチコチですなぁ〜!(^○^;)
 それと、旋回時の引き腕の肘を抱き込んでしまう癖も抜けません。
 今回も、Kさんから色々教えて頂いて、最後の最後の方で、やっと『腰から回しこむ』ってイメージが判りかけた気がします。
 きちんと腰が回るとバイクも不思議なほど素直に旋回してくれるんですよ!o(^o^)o
 ゼファー250さん。
 奥さんを後ろに乗せての峠道もバカっ速!ですが…(笑)
 二輪車安全運転大会のスラローム系も凄く速いです!
 本人は「腕力で曲がる」って言ってますけど(笑)
 …確かに、良ぉ〜く見ると体重100キロ超の体格は流石にバイクが小さく見えます。(爆)
 今回、私が一番驚いたというか感動したのが、この179番さん。
 トリッカーでの参加で、トリッカーに乗っている時は、パイロンターンでリヤをわざと滑らせたりして遊んでいる程度にしか見えなかったんですが・・・(笑)
 実際、コケたりしていたらしいし。(^○^;)
 ところが・・・私が休憩している時に、179番さんがKインストラクターのCB1300で走ったんですよ・・・
 その走りが、何とも巧い!巧すぎる!(^○^;)
 『フオン!フオン!フオン!』というリズミカルにアクセルを開ける音を聞いているだけで「こ、これは只者じゃない!」と感じましたね!(^○^;)
 特に、パイロンのピッチが非常に狭められているポイントでも、きっちりアクセルを開けているのが音で判るし、リズムが崩れない!

 いったい何者なんだろう?と思ったら・・・現役の白バイ隊員だそうな!<お忍びかよっ!?(爆)
 いやぁ〜!こ〜ゆ〜とんでもない人が混ざっているから、このスクールは面白いんだなぁ〜!(笑)
 ところが、スタッフから「○○ちゃん、上手になったねぇ〜!」と言われていた。<そぉ〜ゆぅ〜レベルなのかぁ〜?(爆)
 確かに、まだお若いので新人隊員なのかも知れないけど…(^_^;)

 ↓CB1300ボルドール、車体は大きいけど乗ると取り回しが軽くていいバイクです。
 クルマみたいにスムーズで静かだし…(笑)



 SS(スーパースポーツ)は、小回り(フルロックターン)は厳しいですね。(^_^;)
 何故かSSはCBRの独壇場!(笑)…確かにSSでは販売台数がダントツですけど。

 我らがA2くん。



 ツアラー、フルカウル

 私が以前乗っていたCBR1100XX…ある意味、このバイクでスクールに参加するってのも凄いと思う。(笑)
 ちなみに、黒い方は、私が乗っていたバイクそのものだったりするし…(^○^;)



 実は、VFRでスラロームもきつかもしれない。
 回転半径が意外と大きいのだ。


 応用千鳥で「おっとっと」(^_^;)
 ↑こんな写真だけだと気の毒なのでもう1枚。(笑)



 ネイキッド

 やっぱりバイクの基本ですね。
 こういうスクールでは一番走りやすいと思います。








 ↓陽が西に傾きかけるまで、みんな熱中していました。
 私も、気合が入りすぎて・・・翌日は筋肉痛でした(^○^;)


 中央上の方に見えるのが、白バイの大会で使われるV字型のスネーク路とS字のポールすり抜けコース。
 その左側には、一本橋と応用千鳥コース。

 ↑しかし…こうやって見ると凄いものがありますねぇ〜(^○^;)

 最後に、スタッフと参加者全員で集合写真。



 いやぁ〜、1日目一杯、楽しくて勉強にもなりました。
 次回もまた是非参加したいと思います!\(^○^)/