2009/01/04
2008年10月13日:NS-1シェイクダウン

 SPNサーキットでの練習走行2回目

 息子が昔乗っていたNS−1を車庫の奥から引っ張り出して、
 ライトやウィンカなどの補機類を取り外して、SPNへ持ち込みました。(笑)

 当サイトのコーナー”バイク・ばいく・ぶぁ〜いく!!!
 のロゴが、栄輪堂のトランポ(トラック)の荷台に描かれましたぁ〜!(爆)

 今回の走行メンバーは、親方(赤白のNSR-50)、道産子さん(白のNSF-100)、Wさん(白のTZM50)です。



 右端がNS-1.
 かなりデカく見えるけど、2スト50ccです。(笑)



 NSF-100NSR-50などの12インチ・ホイールのマシンでは、小さくて流石に足がきつい!(^○^;)
 そこで、息子が昔乗っていたNS-1に乗ることにした。
 NS-1は17インチ・ホイールのフルサイズ?なので、ポジションは流石に楽ちんだ!(笑)

 フルカウルで一見レーサーレプリカ風だが、タンクはダミーでメットインという変わり種!(^○^;)
 その結果、ガソリンタンクはスクータみたいに、テールカウルの下にあり、
 重量バランスが後ろ寄りで、サーキット走行には向いていないらしい・・・

 それでも、エンジンはNSR-50と同等で、8000rpm以上でのパンチ力は、
 大柄な車体を、そこそこ加速させてくれます。(^_^;)

 そのかわり、一旦8000rpm以下に落ちるとぉ〜・・・・
 全く加速しません〜!(T_T)

 ですから、コーナー出口で8000rpm以下にならないように、
 コーナーでのギヤの選択に注意しなければなりません。



 ↓道産子さんは白のNSF-100に、おニューの白のツナギ
 この白のツナギを、MotoGP観戦でもてぎに行った時にサーキット会場で購入し、
 その付き合いで、私も青白のツナギを衝動買いしてしまったですわ!
 それが、ミニバイクの世界に引きずり込まれた最大の敗因ですわね。(爆)



 WさんのTZM50のフロントカウルには、何故か”Kawasaki”と貼られていますが、
 TZM50はヤマハです!(爆)




 ↑みんな、自分のバイクの調整です。
 熱心ですね〜!(笑)
 ↓私は、チェンジペダルの位置を、好みの位置に調整しています。

 このNS-1、補機類を外したと言っても、スピードメータもサイドスタンドも付けたままです!(笑)

 サイドスタンドを付けたままにしてあるので、停めておく時に楽ちんなんですが…
 サイドスタンドが邪魔で、チェンジペダルをあまり下げる事ができません!(爆)





 さて、SPNのコースは、↑こうなっていて、
 図の下側の直線がメインストレート、周回方向は(通常)右回りです。

 1周の距離は 1,049mで、ラップスピードは速い人で1分未満
 ちなみに、栄輪堂関係で最速はまみやくん58秒台ってとこです。

 親方を始め、栄輪堂のトップグループのメンバーは、1分0秒台とか、それくらい。
 ちなみに、1周1キロで、ラップが1分なら、平均速度60km/h
 つまり、平均時速が60km/hを超えれば、ラップが1分を切る訳です。
 分かりやすいですね〜!(笑)

ラウンド ベストラップ 平均時速
1回目 1:16.910 49.1km/h
2回目 1:13.941 51.1km/h
3回目 1:12.724 51.9km/h

 NS-1の初走行で、ベストラップが12秒台は、まぁまぁかな?(^_^;)

 で、ラップでトップグループと12秒違うという事は、
 平均時速で10km/h近い差があって、
 1台に付き、5周ごとに追い越されるって事で、
 これは、後ろを確認するのが結構忙しいです!(爆)

【続く】