2003/08/18
奨学金超低金利の謎

 以前「親バカシリーズ第1弾」で書いたが、我が家の長男は専門学校の学費を奨学金でまかなった。
 この奨学金は、修学中すなわち貸付を受けている間は無金利で、更に卒業して半年後(10月)から返済が始まる
 この様に返済開始が貸し付け開始よりかなり後になる為か、返済開始の直前まで正式な金利が判らないのである。

 で、やっと返済開始の通知に正式な金利が記入されて来たのだが、その金利は何と!年利0.47083333%安い〜!
 貸し付けを受けたのは、毎月10万円×24ヶ月の¥2,400,000であるが、返済は1万4千円弱×180回で、毎月の返済額に含まれる利息が僅か500円!(平均)、15年払いでの利息合計が9万円にしかならないのだ!
 こんなに安い金利なら、私が借金したいくらいである。(爆)



バイク用バッテリーの謎

 数年前の事であるが、私のオヤジが80歳を過ぎてから原付バイク(HONDA MAGNA 50)を新車で買った。(^○^;)
 原付と言っても、メーカ希望小売価格で30万円近くする。
 しかも、オヤジはそのバイクに全然乗らない。

 車庫に入れて毛布をかけて保管してあるが、たまにはエンジンくらいはかけないと不味かろうと思いバッテリーを充電しようと思った。
 (このバイクはセルフ式でキック・ペダルが無い)
 しかし、このバイクのバッテリーは端子がちょっと変わっていた。



※.上の写真は新たに購入したモノで、まだ電解液を注入していないのでシールが貼られている。

 上の写真のの部分が出力端子で電装品のコネクタがささる様な薄い板状になっており、のスリットからかろうじて見える部分が充電用の端子になっている。
 つまり、クルマ用などの一般的なバッテリーと異なり、出力端子と充電用端子が別になっているのである。
 試しに、我が家にある一般的な充電器をBの部分をクリップで挟んでみたが充電できなかった。
 仕方が無いのでバイク屋へ持ち込んで充電を頼んだのだが、バッテリーが既にダメになっていると言われた。(^○^;)
 確かに、バッテリーは放電したまま放っておくとすぐダメになってしまうし、バイク用の様に容量が小さいものはすぐに自己放電してしまうので尚更である。
 ちなみに、取扱説明書では、バイクから外して保管する場合、夏場で3ヶ月毎、冬場で6ヶ月毎補充電が必要となっていた。

 で、ダメになったのであれば買わなくてはならない。
 しかし、12V 2.3Ahの小さなバッテリーではあるが、バイク屋で購入すると¥9,800もする!
 クルマ用のバッテリーが特売なら千円台で買える事を考えると非常に高い。

 そこで、ムサシに行ってみると¥3,650だった。(^-^)v
 ついでに、ムサシの系列で会員制のランドクラブへ行ってみたのだが、会員価格で同じく\3,650…非会員価格はムサシよりも高かった。
 会員制の意味無いじゃん!凸(▼▼メ)
 ちなみに、以前クルマ用のバッテリーを買った時も、ムサシの特売のほうが安かったのでムサシで買ったしぃ〜(-_-;)


2003/08/03
超長持ちニッケル水素乾電池2100の謎

 ニッケル水素乾電池のネット通販でお馴染みのネクセル(NEXcell Japan)のメールニュースに、とある投稿を行ったところ、ニッケル水素乾電池(単三、2100mAh)4本と電池ケースがセットで当りました!\(^○^)/
 で、去る6月21日に景品が届きました。

 実際には4本セットだが、2本は(これを撮影した)デジカメで使用中。(笑)

 早速、フル充電したあとデジカメにセットしました。

 このデジカメは、PCショップ新潟レポートの価格調査にも使用しており、調査だけでも1600×1200ドットサイズで毎週40〜50枚撮影しています。
 それまでは、Panasonicの1650mAh(1700タイプ)のものを使用していたのですが、大体2週に1回の割でバッテリー残量警告灯が点いて、充電済みの電池と交換していました。
※.ショップ店内(屋内撮影)でマクロ撮影を行うので電池の減りが早いようだ。

 ところが、6月22日に、この2100mAhタイプに交換して、次に残量警告が点灯したのは何と!昨日の8月2日でした!(^○^;)
 都合、価格調査の回数で5回をクリアして6回目で交換となった。
 これは、1650mAhのものと比べて2.5倍ほど長持ちした事になる!\(^○^)/

 1650mAhと2100mAhを容量で単純に比較した場合、1.27倍にしかならない。
 しかし、デジカメは電池が全く空になるまで使える訳ではなく、ある一定の残量(電圧?)になると警告が出る。
 電池の容量が大きいほど、この一定の電圧以上を保持できる容量が大きいのだと思われる。

・電池ケース

 セットで送られてきた電池ケースは「単三・単四兼用」という事なのだが…
 単三をセットする時は「横向き」、単四をセットする時は「縦向き」となる。
 つまり、単三と単四を混在できない・・・というか、混在する場合は単四を単三と同じ向きに入れるので普通のケースと違わない。(^○^;)
 私の場合、単三2本(デジカメ用)と単四2本(ザウルス用)を携帯しているので…(^_^;)