2005/01/11
【YAMAHA YZF-R1 04モデル】

 私はヤマハのバイクが結構好きだ。
 遠い昔で言えば(笑)、高校生の頃はヤマハといえばトレール!
 125ccのAT-1、250ccのDT-1、360ccのRT-1、後に90ccのHT-1…そのどれも同級生から借りて乗った事があるが、それぞれに面白みがあった。
 更に、オンロード用でも、DX250RX350はスマートなタンクに、コントロールし易い空冷2ストローク2気筒エンジン。
 KAWASAKIのマッハはジャジャ馬だったし、SUZUKIのTシリーズはガラガラ音がうるさく重いバイクだった。
 それに比べて、YAMAHAの車体は軽量で、エンジンはスムーズで、アクセル開度でフロントの浮き加減を調整し易いバイクだった。
 ヤマハ初の4ストローク、バーチカル・ツインの650XS1もなかなか人気があったなぁ…
 そして、ヤマハといえばやっぱり一世を風靡したRZですね!

 ブラックバードを買う前に、勤務先の同僚のFZRを乗った時に、結構乗りやすくて、FZR1000が購入候補だった時もあった。
 さんのYZF−R1にまたがった時も、車体とのフィット感やポジションは、結構私の体型に合っているという感じがした。

YZF-R1 前から さて、これはYZF−R1の04’モデルである。
 車重172Kg172馬力で、パワーウェイトレシオがジャスト1.00Kg/PSのバイクだ。
 納車前の新車なので、残念ながら試乗のチャンスは無かった。(^_^;)
 この角度からだと、YZF−R1だなぁ〜って感じ。
YZF-R1 横から センターアップマフラーになって、後ろ半分はシンプルに。
 前半分はカウルの切り欠きが大きくなってエンジンモロ見えって感じ。
 ここまで切り欠いてフルカウルの意味があるのか?
YZF-R1 後ろから 後ろは洗車しやすそうだぁ〜(笑)
 でも、車体を支えようとして思わずリヤカウルを手で持ったら火傷しそうですな!(爆)
YZF-R1 センターアップ2本だしマフラー ん〜・・・・CBR1000RRを初めて見た時も感じたんだけど、スクーターっぽく感じるのは私だけ?(笑)
 しかも、カメレオンの目みたいな2本だしの間に三角形のテールランプ…独特ですなぁ〜(^○^;)
YZF-R1 2分割?タンク こ…この、2分割?のタンクは何だろう?
 ブレーキング時に、バカッ!と開いてエアーブレーキになる・・・なんて事は無いだろうなぁ〜(爆)