ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


立ちゴケ!、任意保険の謎
2003年9月7日

【立ちゴケ!】(T_T)
 やっと日曜に天気に恵まれ、まともな初走行に胎内まで行ってきました。
 胎内へ行く途中の中速コーナーで、ネイキッドに簡単にぶっちぎられてしまいました〜(爆)
 乗りなれているのでしょう、コーナー進入の切れの良さに見とれてしまいました。(笑)

 先ずは、奥胎内までのコースを走ってみましたが、XXで走るには道巾狭過ぎ!路面荒れ過ぎ!!(^○^;)
 凸凹で車体が跳ねるしぃ〜!
 まともに攻められるのは数箇所しかありません。
 もっとも、私の走り自体も全然乗れてないのですが。(^_^;)
 コーナーごとに姿勢もコース取りもメチャクチャだし…(爆)
 ただ、タンクを抱くような感じで倒しこんでいくと車体との一体感が得られる様な気がする。
 それと、自分が考えたよりも1段上のギヤの方が走りやすい。
 だって、私にはパワー有り過ぎだから。(^○^;)

 CBSのインプレだが、リヤだけ踏んだ時はフロントの効きは殆ど判らない。
 気にしていればFブレーキもかかっているのは判るんだけど、そもそもリヤだけ踏んでも全然効かない感じがする。
 というか、Fブレーキのレバーを握った時の効きが強烈なので、それと比較すると効かない様に感じるのと、リヤだけ踏んでも前も効くので「リヤが効いている」という感じがしないのか。
 ただ、「リヤを引きずりながらコーナーを回る」というのを意識してやってみたが、違和感があるほど前が効くという事はないのではないかと思える。
 もっとも、私が走れる速度域の場合ですよぉ〜!(爆)

 終点の寂れたキャンプ場はなかなか雰囲気良し!
 バイクを停めておいたら、壮年のご夫婦がXXを眺めていた。
 ご主人の方が興味があるらしく「油はどれくらい入るのか?」と聞かれた。
 確かに、見た目はタンクでかいものなぁ〜(爆)

 自動販売機の飲み物の値段が110円だったのはビックリ!
 しかし、私は買わなかったのだが、暫くしてGPZのNinjyaに乗ってきた若者が買おうとしてダメだった。(^○^;)
 「管理人に聞いてみたら?」と話しかけ、彼が管理人に聞いたところ自動販売機は使ってなくて、中で売っているとの事。
 結局、缶コーヒーは150円だったとの事。(^_^;)
 まぁ、場所から言っても仕方が無い価格でしょうなぁ。(笑)
 駐車場にはクルマが結構停まっているのだが、キャンプ場は閑散としていた。
 みんな登山やハイキングの人達らしい。
 キャンプ場は胎内川より少し高台となっている場所に在り、下のほうに河原が見える。
 管理錬の前に生簀があり、中にはニジマスなのかイワナなのかアユなのか知らないが(笑)魚がいっぱい飼われている。
 多分、この辺りで釣れるんでしょうね。

 さて、冒頭にも書いたが、奥胎内のコースはXXには向いていない…と思う。
 で、今度は胎内平周辺のコースを走ってみた。
 こっちの方は県道などの一般道?で舗装の状態も良く、奥胎内よりはコーナーのRも大きめでXXでは気持ち良く走れた

 で、胎内平で休憩していたら子供を連れたお父さんが私のXXをしげしげと眺めていた。
 流石にXXは、停めておくと必ず誰かが眺めに来ます。(笑)…こんな経験は初めて!(^○^;)
 気持ち良くして話しかけると、何と自宅がご近所さんでした。(爆)
 ご本人はZRXに乗っていて、胎内は良く走りに来るとの事。

 時刻は4時近くになり、空も雲が多くなり始めたので帰ることに。
 帰りは先日走った広域農道を終点まで行ってみる事にした。
 ずんずん走っていくと、ninox(二王子スキー場)の入り口まで来たので、そこから右折・・・・と、やっぱり真っ直ぐ行こうと思い、狭い道でUターン・・・あれ!?回りきれないぞぉ〜!!

 ハンドルすえ切りで止まったら、う、うぉ〜!!支えきれないぞぉ〜〜!!!

 ・・・・コテン。

 おおおおお!コイツを起こせるのか?(爆)

 ドコを持てば良いのだ?(^○^;)

 何とか火事場の馬鹿力?で起こしたのだが・・・

 がぁ〜〜!!!やっぱりカウルに傷がぁ〜!!(T○T)


 タッチアップとブラックWAXで目立たなくなるかなぁ・・・
 何であんなトコでUターンしようとするかなぁ〜
 初Uターンの時に恐怖心を覚えたのに、学習能力ゼロだ!
 今後は、すえ切りUターンは絶対に禁止だ!(爆)

 ちなみに、流石にインジェクション仕様エンジンは一発で再始動した。


【バイクの任意保険の謎】

 恥ずかしい話だが、21年前にGSX250Eを買ったときはバイクに任意保険をかけるなんて事は思いつきもしなかったのである。(^○^;)
 しかし、XXを購入するにあたり、スピードも車重も大きいので、万が一の場合に他者に与えるダメージも大きいだろうし、これからは乗る機会も増えそうなので任意保険を契約する事にした。

 以前、まいほ〜むぺいじでネット系の任意保険が安いと掲載したが、残念ながら二輪用はあまり無い様だ。
 しかも、「二輪は他者へのダメージが四輪よりも少ない」にも関わらず、その掛金は四輪と殆ど変わらないので、非常に割高感が強い!
 更には、新たにかける事になるので、無事故割引が無し(6等級)からのスタートになる。(T_T)

 だが、幸いなことに、別のクルマにかけてある総合生協(全労済)のマイカー共済は二輪もかけられる
 (※.以下、全労済の「マイカー共済」の場合)

 同じ保険会社で契約すれば「複数台割引(3%割引)」の対象になる。
 ただ、残念ながら「セカンドカー割引(7等級からスタート)」は、同じ車種(乗用車と乗用車、貨物と貨物など)でないと対象にならない
 6等級と7等級では掛金が10%違うし、8等級(30%割引)以上になるのも1年ずつ早いので違いは大きい。

 その他の割引(割増)だが、「ABS装着車割引(5%)」…残念ながらCBSは対象にならず。(^_^;)
 「運転者家族限定割引(5%)」…これは当然限定する。というか(他人に貸さないので)「本人だけ」というのが欲しい。(笑)
 「搭乗者傷害特約家族限定(搭乗者傷害特約の10%)」…これも、後ろに他人を乗せないので「運転者のみ」というのが欲しい。(笑)
 「運転者年令条件特約」…これも、私しか乗らないので上限の「30歳以上限定(割増無し)」にする。

・補償内容
 対人保障:無制限
 対物保障:1,000万円…バイクなんで、余程の事が無ければ間に合うと思う。

 以上の内容に「人身傷害5,000万円」をセットにすると…年払い掛金は67,630円!高けぇ〜!
 で、「搭乗者傷害1,000万円」のセットだと…47,190円・・・こんなもんかなぁ。(^_^;)
 搭乗者傷害は後ろに乗せた人だけでなく自分自身にも効くのでセットにする人も多いと思われる。

 しかし、冒頭に書いた様に、他者へ損害を与える力が四輪よりも遥かに小さいにも関わらず掛け金が高いのは何故か?
 それは、運転者および同乗者が大きな怪我をする確率が高いからではないだろうか?
 つまり、搭乗者傷害特約が高いのだ!

 ここでパンフレットに「自損事故傷害特約1,500万円」というのを発見!
 これは、自分でコケたりクルマ以外のモノにぶつかって自分が死傷した時に支払われる保険で、死亡時最高1,500万円、入院日額6,000円、通院日額4,000円が支払われる。
 しかも、これは「標準補償プラン」に自動的にセットされているのである。

 そこで、「後ろに人を乗せない」と割り切ったらどうだろうか?
 自分自身の補償は、独りでコケたり、クルマ以外のモノとぶつかった自損事故なら自損事故傷害特約で補償される。
 クルマとの事故で相手に過失があるなら相手の保険で補償される。
 自分の過失でクルマにぶつかった場合、相手への補償は当然標準補償プランで補償される。
 自分の過失でクルマにぶつかった時に限り、自分自身への補償が無いだけである。
 しかし、ここで忘れてはならないのが、事故で自分が死傷した場合は「通常の生命保険で補償される」という事である。(^○^;)
 つまり、重要なのは上に書いた様な極く限定的な条件でのみ補償されないケースをカバーする為に割高な(と思われる)バイクの保険で賄う必要があるのか?という事だ。

 では、搭乗者傷害特約を外した掛金は?…24,780円!
 一気に半額近く安くなる!…全労済の担当者自身も驚いていた。(爆)