ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


初立ちゴケ記念?(爆)緊急特別企画
ぷちおふライディンクスクールin胎内

2003年9月14日

【驚きの参加者】

 健康茶さんのお申し出で、低速ターンのご指導を受けられる事になりました。o(^o^)o
 朝8時半に健康茶さんから「これから出る」旨の電話が入った。
 その時、何と!さくさくさんも埼玉から参加!されるとの事で、既に黒埼PAに着いているとの事!\(^○^)/
 さくさくさんは、昨日は低速のトレーニングをされた後、夜12時頃に健康茶さんにメールで参加表明をされて、朝の3時頃には埼玉を出てこられたそうです。
 非常にハードなスケジュールの疲れもあって、きっとあんな事に・・・という話は後ほど。・・・…((((^_^;)

 午前10時に豊栄PA集合という事だったのですが、さくさくさんが早めに着いていそうなので私も早めに出る事にしました。
 9時半頃に待ち合わせ場所に到着。
 バイク置き場?には何台かのバイクが並んでいて、どこに停めようかとマゴマゴしていたら、後ろから来た健康茶さんにキックを食らいました!(爆)
 あ、勿論、本当に蹴られた訳ではなくてポーズだけです。(笑)
 バイクを停めると、すぐにさくさくさん(と思われる人)が寄ってきて声をかけられました。(^○^;)
 心もとない走りのぶらっくばぁ〜どって事ですぐに判ったみたいです。(爆)

 右から、健康茶号、さくさく号、ブブ号。(敬称略)
 さくさくさんのCBR750のリヤには大きなBOXが。
 ドラえもんのポケットの様に色々なモノが入っていそうです。(笑)
 それと、さくさくさんのヘルメットが私のと同じ(色も!)でした。\(^○^)/
 さくさく号のシートを良く見るとバトルランジェリー(プロテクタ・ウェア)が見えます。

 満タンにしてから走行距離150Kmほどで燃料メータが既に半分を切っていたので途中で給油。
 給油量は10リットルほどだったのでリッター15Kmくらいは走る様で、言われているよりは少し好燃費でした。
 もっとも、5千回転くらいしか回せていないからかも。(笑)

【ライディングスクール】

 胎内までお二人を先導して走ったのですが、後ろから全て見られている様ですっごく緊張しました!(^○^;)
 それでも、無事?(笑)胎内平の駐車場に到着。
 つぅ〜か、既にここで立ちゴケの恐怖心からマゴマゴしていたのですが。(爆)



 先ずは、健康茶さんの模範走行・・・というか、乗ってみたかっただけ?(笑)
 いえいえ、凄く勉強になりましたし、自分のバイクがあんなに嬉しそうに走るのを見られるなんて!(笑)
 バイクって乗る人の技量で表情(雰囲気)まで変わって見えるものだと感じました。(^_^;)

 走り回るバイクをデジカメで追うのは難しく、ピンボケやフレーム切れで申し訳ないです。m(_"_)m
 でも、さくさくさんがムービーを撮られていましたので、その内に配信があるかも知れません。o(^o^)o

 ※.下の写真で撮影された場所は道路交通法で定められている公道ではありませんので、ヘルメット着用の義務はありません。
    また、周囲の安全にも充分注意して走行会を行いました。


 最後のこの表情は何を意味するのか?(笑)
 最初の一声は確か…「楽ぅ〜!」(^○^)

 この後、一通りのアドバイスを受けた後で、私の練習走行が行われたわけですが・・・・詳細を書くには忍びないです。(爆)
 私の技量では、健康茶さんやさくさくさんのせっかくのアドバイスもなかなかすぐに実践する所までもいかず、またフルロックまでいきませんでした。(^○^;)
 でも、お二人の「なかなか良くなって来たよ」という励ましを頂き嬉しかったです。
 お二人のアドバイスを忘れずに今後も練習を続けようと思います。

【鬼門の奥胎内コース】

 せっかくなので奥胎内のコースを走りましょうという事になり、コース入り口までは私が先導し、そこからは私は着いていけないので健康茶さんとさくさくさんが前に出ました。
 で、健康茶さんとさくさくさんのライディングを後ろから眺めながら走り始めました。
 幸い、最初の内は直線とコーナーの組み合わせで、直線はXXのパワーのおかげで、遠くからお二人のコーナー進入が見られる程度の遅れで着いていけました。

 しかし、じきにお二人は視界から消えていき・・・
 左のブラインドコーナーで対向車とすれ違った直後!コーナー出口でさくさくさんが転倒しているのを発見!(@○@;)
 左コーナー出口でバイクのフロントが右を向いて向こう側に倒れていました。
 そう、フロントからアウトに滑って逆ハイサイド?したような向きだったので焦りました。

 取り敢えず、さくさくさんに怪我が無い様なので、バイクを起こすのを手伝い、道路の端に寄せました。
 転倒の原因は、コーナーの途中にあった道路を横切る側溝のフタ!との事。
 そちらに気を取られた上に、対向車が来て視線がアウト側に行ってしまったそうです。
見た方に行く」というのはバイクの鉄則だそうです。
 ライディングでの視線って重要なんですね。

 何はともあれ、さくさくさんに怪我が無い様だったのが不幸中の幸いでした
 ウェアの肩の部分が擦り切れていましたが、肩パッドのおかげで大丈夫だった様です。
 そうそう、さくさくさんは、肩・肘・背中パッドのプロテクタ?を着ておられたんですよ。
 装備って大切だと思いました。

 バイクの被害は、左のウィンカーとミラーが割れ、カウルが外れかかっていました。
 さくさくさんは、ドラえもんBOXからガムテープを取り出し応急補修を始めました。
 こんな状況でも補修ができる様な用具などを持参されているのにもびっくり。
 やはり、ツーリングにはきちんとした準備も大切なんですね。



 何とか自力走行には支障が無い様ですが、埼玉まで帰る事を考え、今回の「ライディングスクール」はここで終了する事にしました。
 そして、高速中条ICまで行って、さくさくさんとお別れする事にしました。


 高速道路を走る前に各部を再度点検。

 さくさくさんは「直したらまた一緒に走りましょう」と言って料金所へ向かいました。
 そして、高速道から私たちに手を振って走って行きました。
 これに懲りずに、またご一緒して下さいねぇ〜(^-^)/~

追伸:さくさくさんは無事帰り着かれたそうです
 でも、体もバイクもダメージは結構あったとの事で、肩のプラスチックカップが削れ、背中側のウレタンも一部破れ、ニーシンガードは右が割れていたそうです。(@_@;)
 バトルランジェリーとニーシンガードを付けておられて本当に良かったです。
 また、バイクの方も左側のマフラーが内側に曲がってスイングアームのアクスルシャフトのボルトと干渉しているそうです。
 でも幸いなことに、高速走行でも問題なくフレームの曲がりなどは無さそうとの事でした。

 さてさて、これからどうしようか?(^○^;)
 今から胎内に戻る気力もないし・・・(笑)

 しばらく、そこの駐車場で世間話などをしつつ・・・(爆)
 よし、栄輪堂にコーヒーを飲みに行こう!(笑)

【栄輪堂にて】

 栄輪堂に着くと、何故かワンちゃんがいない。(^_^;)
 おまけに、社長さんも奥さんもいない。<おまけかよ!(爆)
 社長さん夫妻は結婚式に出席でお休み、ワンちゃんも自宅待機になっているとの事。(^○^;)
 でも、何だか疲れてしまったので栄輪堂で一服しながらウダウダと時間を過ごす。

 で、健康茶さんが店にあったCBR954RRに試乗する事になった。

 カメラを向けると何気にポーズを?!(笑)
 目線が怖いってば!(爆)
 で、試乗に行っちゃいました。(笑)

 で、またまたウダウダしていると・・・何と!YZF−R1が登場!
 すげぇ〜綺麗ぃ〜!!



 こんなバイクに乗ってきたのは・・・スラックスにポロシャツといったいでたちのオジさん!<失礼。m(_"_)m
 オーナーは今年の5月にたまたま栄輪堂の前を通って「おや、こんな所にバイク屋が…」と立ち寄り、R1を見て衝動買いしたそうです。(^○^;)
 しかも、私と同年代(私の二歳年下)で、20年振りのバイクだそうです。<おいおい、私と殆ど同じか?(爆)
 しかし、彼は全くあなどれない人物で、5月に買った時にタイヤを新品にしたのが、既に坊主に!(爆)
 しかも、トレッドの端までしっかり磨り減っているしぃ〜!(^○^;)

 更に更に、タンクの上やあちこちに何やら綺麗なシールが・・・良く見ると、何と!彼オリジナルのセッティング・データをシールにして貼ってあるのですわ!
 これがまた、純正ステッカーの様に綺麗なんだなぁ〜!
 しかも、サスのセッティングやら、やたら細々と書き込まれているんですわ!

 ちょっとまたがらせて貰いましたが、乾燥重量177Kgの車体はやっぱり軽いなぁ〜!(^○^;)
 またがった瞬間、車重の軽さを感じますね。<って、50Kgも重いCBR1100XXと比べるのが間違い!(爆)
 ポジションも、どちらかというと私好みだなぁ〜
 やっぱり、YAMAHAは相性が良いのかも。(笑)
 ミッションケースがやたら高い位置にあるのに驚いたけど、シリンダーと一体モノなんだものなぁ〜(^_^;)

 さてさて、思いのほか楽しかった時間もそろそろお開き。(笑)
 健康茶さんとお別れして帰路に着く事に。
 私も何だか疲れきってしまったので真っ直ぐ帰ろうと思っていたんですが、途中でもう少しだけ飛ばしたくなって…(^○^;)
 例のΩカーブ&直線コースへハンドルを切ってしまいました。(笑)
 で、直線で僅か7千回転(笑)くらいまで回してみたんですが…この程度の回転数でも確かにフロントが浮きそうですわ!(爆)
 そして、Ωカーブ進入…お〜!以前とは比べ物にならないほど楽にスムーズに走れるぞ!\(^○^)/
 やっぱりバイクって慣れ(練習)ですね〜
 もっともっと練習しなくては!

 という事で、無事に帰宅しました。