ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


第20回 二輪車安全運転県大会体験記
2004年6月20日

大会次第

今回掲載の画像と動画は、takaさん、勤務先のさんの撮影・ご提供です。m(_"_)m
動画が再生できない場合は「ぶぁいくのぺ〜じ掲示板」にご連絡をお願いします。
なお、この掲載はあくまで私の「体験記」ですので、大会の正式な結果などは「セーフティライディングにいがた」あたりをご覧になって下さい。

 「スタート」と「コース・スラローム」の動画はQuickTimeがインストールされていないと再生できません。
 再生できない場合は無償のQuickTimeをダウンロードしてインストールして下さい。m(_"_)m 

無償QuickTimeのインストール
1. http://www.apple.co.jp/quicktime/download/ ←クリックしてQuickTimeのページへ
2. ラジオボタンでシステム(OS)を選択
※.メールでの情報通知を望まない場合は、チェックボックスのチェックを外せばメールアドレスの入力は不要です。
3. Dounload QuickTime」ボタンをクリック
4. ダウンロードが完了したら「実行」でインストールが開始します

  なお、ダウンロード・ファイルがかなり大きいのでISDN環境のかたは、かなり時間がかかります。m(_"_)m

【6月20日】
 いよいよ大会当日だ。
 新発田メンバーは10時に交通機動隊の駐車場に集合なので、9時半には家を出る予定だった。
 ところが、家を出る間際にドタバタしてしまって、家を出たのが9時45分くらいになってしまった。
 もっとも、10分もあれば余裕で着く距離なので、それほどあわててはいなかった。

 バイパスに上がってクルマの後ろに着いて走っていた。
 いつも白バイや覆面がいる高速ICの合流車線をちゃんと確認しながら通過。(笑)
 ところが、通過してすぐに、何気にミラーを見たら・・・あ、あれ?!白バイ?(@_@;)
 すぐに左車線に移って速度を落とす。
 直後に白バイが赤ランプをキラキラいわせながら私のバイクを追い越して、前を走っていた車を追跡!
 前のクルマもやっと白バイに気づいた様だが、きっと捕まったと思ったのだろう、道路の左に寄って停車しようとした。
 ところが、白バイは停止合図をせずに、そのクルマの前を走り続けた。
 おそらく、追いついて速度を合わせて記録する前に、クルマが速度を落としたのか?

 結局、蓮野ICまで白バイが先導する形で走行。(笑)
 白バイもICを降りたので、あれ?交機隊まで戻るのかな?
 目的地までずっと一緒に走るのか?(^○^;)
 と心配になったが、白バイはICの下でUターンして下り車線に戻っていった。

 いやぁ〜!
 安全運転大会に行く途中で捕まったなんてなったらシャレにならなかったゾ!(爆)

 集合場所の交機隊駐車場に無事到着。
 1時間ほど、大会前の最後の練習が始まった。
 他の地区の選手も続々と到着し始める。

【本番直前の練習】

 問題のブロック・スネーク…1本目失敗。(T_T)
 すかさず、指導員から「腰が引けてる、重心をもっと前に」とアドバイスされる。
 何本目かに成功!\(^○^)/
 「その調子!タイムを気にせずに渡りきる事を考えて!」とアドバイスされる。
 でも、もう今日は本番当日なんだよなぁ〜(^○^;)
 成功したときの感触を忘れない様に、そこでブロック・スネークの練習は終わりにした。(爆)

 で、コンビネーション・スラロームの練習。
 なかなか感触がいいぞ。o(^o^)o

 ってな内に練習時間が終わって、免許センターの食堂で早めの昼食を済ませ、12時から受け付け開始。
 と言っても、スタッフが受付を済ませて、私はゼッケンを受け取っただけ。
 私は24番

 新発田のメンバー全員で、歩いてコースを回って最後のアドバイス・確認をした。
 ま、今更急に治せる訳ではないけど、コースをじっくり見て回ることで気分的には落ち着く?
 ところが、・・・歩きすぎて、足が攣ってしまった!(爆)

【競技開始】

 開会式が終わって競技が始まったが、24番の私の番がくるのはまだ当分先だ。
 エンジンをかけてみたら冷えている様でアイドリングがばらつくので、高速体験コースの方で軽く走ってみる。
 パイロンが無ければ思ったラインで走れるのになぁ〜・・・って、当然か!(爆)

 勤務先のNさんが、奥さんと可愛いお嬢さんを連れて応援に来て下さった。
 五十公野のアヤメ祭りを見に行った帰りだとのこと。

 親方takaさん、道産子さんも応援に来てくれた。

 気が付くと、私の前のゼッケン23番がスタート待機の位置に並んでいた。
 そろそろ私も並ばなければ…と、思って試しにエンジンをかけたら、すっげ回転がばらついている!(@_@;)
 もっと早めにエンジンかけて暖機しておけば良かった・・・と思いながら焦る。

 取り敢えず、エンジンを切って、待機の位置に並んで、23番さんと話をしていたら「自分のも暖機しないと調子悪いんだ・・・エンジンかけちゃお!」
 って事で、2台並んでエンジンを始動して暖気。(^_^;)

スタート待ちでうなだれる スタート待ち・・・暑さでうなだれているし!(爆)
 陽がさしたり、雨がパラついたり、とにかく蒸し暑くて、ヘルメット被るだけで頭から汗が流れ落ちました。

競技スタート いよいよスタート!
 ←画像をクリックすると動画が再生されます。
 排気音だけは一番!(爆)

コンビネーション・スラロームのスタート コンビネーション・スラロームのスタート

コンビネーション・スラローム 最初の直線パイロン区間。
 この後、大きくオフセットされている後半区間でメロメロに…(T_T)

ブレーキング(急制動)
 ↑クリックすると動画が再生されます。
 何てぬるいブレーキングだ!(爆)
 練習のときの2倍近い距離かかってるし〜(^○^;)
 結果は、規定を1mほどオーバー!

ブロックスネーク失敗 問題のブロック・スネーク
 画像で観るとやっぱり「腰が引けてる」のが一目瞭然ですな!(爆)
 後輪がブロックに乗り上げるのを忘れ切っていて(爆)、2つ目のブロックで失速して脚着きする直前の画像!(^_^;)
 ←画像をクリックすると動画が再生されます。

コース・スラローム コース・スラローム
 しっかし、緊張で?背骨が反り返ってますなぁ〜!(爆)
 今後の課題はスムーズなライン取りとスピードですかね。
 ←画像をクリックすると動画が再生されます。

一本橋 一本橋
 何とか渡り切れたものの安定性とタイムはギリギリ不足?…(^_^;)
 検査官を走らせる様だとダメですね。(笑)
 頭と上半身がグラついているし!
 ←画像をクリックすると動画が再生されます。

ゴール 終了ぉ〜!
 帰ってきました〜!
 ヘルメットの中は汗でぐしょぐしょ。(^○^;)
 ←画像をクリックすると動画が再生されます。

戦い済んで… 戦い済んで日が暮れて・・・(笑)
 バイクを押して去って行く後姿に郷愁が。(爆)
 ←画像をクリックすると動画が再生されます。

 この後、いしやまさんに声をかけられました。初めまして。(笑)

 だんだん天気が悪くなってきて、凄い突風が吹いて飾ってあったメダルが飛んでしまったり!(爆)
 女子の部の頃には雨も強くなって可愛そうでした。
 コンビネーション・スラロームで転倒したり、ブレーキングで止まり切れなかったり・・・

【白バイのデモ走行】

 この大会の目玉の、交通機動隊「特練」(特別練習部隊?)のデモ走行は雨が降ったりやんだりの中で行われました。
 いしやまさん、帽子を貸して頂いてありがとうございます。m(_"_)m

 流石、特練の走りは凄かったです。
 特に、”く”の字の一本橋と、車体ぎりぎりのポールを、殆ど停止状態の徐行でクルアする競技や、バイクの回転半径より小さい様なターンはお見事!

 公道での取り締まり用の普通の白バイでのデモ走行の後に、競技用の白バイに乗り換えて競技会の課題走行を見せてくれます。
 ところが、この競技用に乗り換える時にアクシデントが!(^○^;)
 隊員5名のうち1名が女性隊員だったのですが、女性隊員の様子がおかしい…
 そして、彼女は白バイのエンジンをかけられずに、自分の足で本部の方へ走って行ってしまいました〜(^○^;)
 後でお会いした時に事情を聞いたのですが、キーを変な所に差し込んでしまって取れなくなってしまったのだとの事。(笑)
 そういう事もあるんですねぇ〜(^_^;)

【競技結果】

 まぁ、私の成績はどうしようも無いですが、初参加にしては上出来って考える事にしました。(爆)
 正式な採点結果は後日送られてくるのかな?

新発田チームの結果
団体の部:新発田Aチーム、Bチームのワン・ツー!(優勝・準優勝)
一般A:渡辺くんが優勝!
一般B:船山さんが優勝!
二十歳未満:宮森くんが優勝!大坪くんが3位
女性の部:遠藤さんが3位

 ↑まぁ〜何という事でしょう!<「ビフォー・アフター風に」(爆)
 やっぱり、地元の新発田は有利なんでしょうか…(^_^;)
 警察や交通安全協会、ボランティアで指導員をして下さっている皆様のご協力と熱意の賜物ですね。
 あ、勿論、選手の努力なくては達成できないですね。
 ・・・って、事は、同じ条件で練習した私は・・・(^○^;)
 もっと練習して、来年も参加しなくてはならないかな。(笑)

 競技に「たら、れば」はありませんが、大坪くんは一本橋でいきなり落下!(@_@;)
 練習でもそんな姿は一度も見たことが無かったのに…みんな何があったのか信じられないという感じで呆気に取られました。
 これが一発勝負競技の怖さですね〜。
 しかし、一本橋が最大減点でも3位というのは立派!
 もしも、一本橋の失敗が無ければ、二十歳未満の部では新発田がワン・ツーだったでしょうね。
 まぁ、他の選手もそれぞれ色々なドラマがあった結果なのでしょうけど…(^_^;)

 私自身は満足な結果とは言えませんが、この4週間、とても充実して楽しかったです!\(^○^)/
 今後も練習して、来年も是非参加したいと思います。