ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


五ケ峠慣らしソロプチツー
2005年05月01日

【Front-Upさん&ジェマくん】

 所用で、朝早いツーリングに参加できなかったので、独りで慣らしに出かける事にした。
 以前から、いちどFront-Upさんの診療所へ寄ってみたいと思っていたので、そこから角田山と弥彦山の間にある旧道「五ケ峠」を走ってみる事にした。
 先ずは、新潟西バイパスを新通ICで降りてFront-Upさんの診療所へ。
 Front-Upさんと盲導犬のジェマくんには初めてお会いする事になるのだが、ジェマくんは大喜びで私に飛びついて、私の顔を舐めまわした。(^○^;)
 Front-Upさんの診療所は、入り口を入るとすぐにホームエレベータになっていて、2階に診療所がある。
 目の前が川というか用水?なので眺めが良い。

ジェマ1 「写真撮るんですかぁ〜?」って感じで、シャッターがおりるまでじっと動かずに待っているジェマ。(笑)
 シャッターを押し終わったら、突然じゃれついて来た!
いないいないをするジェマ 「いないいない」をするジェマ(笑)
ジェマの得意技? 右手(右前足?)で鼻を押さえて、左手で耳の後ろをかくのがジェマの得意技?(笑)
 何故かこのポーズを何度もやっていました。

 診療が終わってから、Front-Upさんのバイク車庫を見せて頂きました。
 あ、そうそう、料金、凄く安くして頂いてありがとうございます!

Front-Upさんのバイク車庫 光が通る屋根なので明るくて良い車庫ですか、その分、天気が良くて暑かったですわ。(^_^;)
 XLのエンジンかけて下さいましたが、流石に凄い音でした!(^○^;)

 Front-Upさんのお宅から、県道16号へ抜けて、内野の友人宅へ。
 国道402号(越後七浦シーサイドライン)へ抜けるのに通り道なので寄ってみた。
 そこで、五ケ峠の場所を聞いて、402号へ。

【五ケ峠】

 浦浜海水浴場を過ぎてトンネルをくぐり、左手に大き目の駐車スペースが…あったあった!
 そろそろこの辺りか?と左折。
 ・・・と、道がどんどん細くなって・・・通行止めだ!(@_@;)
 脇に何かの施設(「浦浜青少年研修の家」か?)があって、駐車場に人が居たので道を聞いたら、曲がるのが早すぎたそうだ。(笑)

 402号へ戻って、少し走ったらすぐに標識がありましたよ。(笑)
 曲がってすぐは402号と並走するような形で、402号の下をくぐって交差したりしながら峠方向へ向かうのだが、じきに402号はトンネルへ入り、旧道は細い山道に急角度で登る。
 っつ〜か!この道路、細すぎます!(^○^;)
 しかも、ローギヤでノッキングしそうなブライドヘヤピンがしょっちゅうだし!(爆)
 こりゃあ、モタードでもないと走れないぞ!(笑)
 クルマがすれ違いできない道巾なんで、対向車が来ると、こっちはバイクでも徐行ですわ。(^_^;)

五ケ峠の頂上 頂上付近はクルマがすれ違いできる程度の道幅なのだが、何故か駐車車両で溢れている。
 ここには何があるのだろう?
 山菜採り?
五ケ峠頂上付近下り 海側から入って頂上を越えて下りに入ると道幅は少し広くなり、ローギヤでエンストしそうなブラインドヘヤピンも無くなる。(笑)
 しかし、道の端には松葉の枯葉が溜まって黄色くなっているので要注意。
五ケ峠、林の向こうにS字が見える 林の向こうにS字が見えます。
上の写真の別角度 上の写真の別角度です。
 ま、こんな感じなので、右カーブは林越え(笑)で対向車が何とか見える。(^_^;)
 でも、左カーブはカーブミラーだけが頼りですわ。(^○^;)
五ケ峠、林の中のS字 かなり厳しいS字。(^○^;)
 カートなら楽しそう!?(笑)
 でも、私の腕でリッターSSでは、このコーナーは徐行です。(爆)

 走っていると涼しいんだけど、バイクを降りるとメチャクチャ暑い!
 喉も渇いたし、お腹も空いてきた。
 でも・・・この辺りで知っている場所と言えば、岩室の羊がいるソフトクリーム屋だなぁ・・・(笑)
 という事で、行ってみました。

 食事は、何とかっていう…シャレた名前で覚えていない(爆)薄っぺらで硬いパンのホットサンドしか無かったので、それを食べる。
 一休みして、県道55号で峠越えして間瀬サーキットにでも行ってみよう。
 と、駐車場からバイクを出そうとしたんだけど・・・・バイクを動かせない!(T_T)
 ここの駐車場、クルマを置くスペースは結構深い砂利になっていて、軽いはずのGSX-R1000なのに全く動かない!(爆)
 しかも、砂利で足が滑る!(@_@;)ヤバイ!
 周りの視線を感じつつ…(笑)…必死で引っ張り出した時には汗だくのヘトヘト!
 でも、取り敢えずは涼しい顔して発進しましたヨ!(爆)

 更に、55号へ行くつもりが、岩室の温泉街に入ってしまい、気が付いた時には県道2号を南下していました!(^○^;)
 結局、大河津分水まで出てしまい、そこから402号(シーサイドライン)を戻るコースになってしまいました。
 間瀬サーキットに着いたら、何やらクルマのレースをやっていました。
 そこからちと戻って、今度はちゃんと(笑)県道55号で峠越え。
 やっぱり、コレ位の道路が走っていて楽しいですわ!o(^o^)o
 それに、県道55号は間瀬(海)側と岩室温泉側のどちら側にも入り口に信号があるので、クルマがいなくなるタイミングを計ることができるし。(笑)

 再び、ソフトクリーム屋へ戻って、今度はソフトクリームを食べて一服。
 何やら空は雲が多くなって来たので、そろそろ帰ろうかな。
 ここからの帰り道は県道2号以外は良く知らないので、試しに県道55号を真っ直ぐ東方向、岩室駅方面へ走ってみた。
 越後線の踏切を過ぎて国道116号へ出るので新潟方向へ左折。

 後は、「新潟市街」という標識を頼りに走っていけば新潟西バイパスに入るはず・・・
 と、巻の手前で突然「新潟市街→」と右折の案内が出ているではないか!?
 標識を信じて右折すると、巻警察署を過ぎた交差点で「←新潟市街」と左折の案内。
 左折すると・・・・おぉ〜!新潟バイパスの様に土盛りされた自動車専用道が!\(^○^)/
 片側1車線ずつの対面2車線道路だが、中央分離帯が無くて追い越し禁止でもない!(笑)
 何と言っても、出来たばかりで知名度が少ないのか?交通量が殆ど無い!(爆)

 いやぁ〜ブラックバードより60Kg軽いというのはこういう事なのねぇ〜!って感じでした。(爆)
 6速での加速全然軽やかに鋭い!し、ブレーキングも楽ぅ〜に減速していく!o(^o^)o
 多分、2〜3Kmのバイパスだと思うが、巻の市街地を一気にパスしてそのまま再び116号に戻る形になっていた。

 この先は、116号を走っていけば新潟西バイパスにそのまま乗っちゃいます。
 連休中なので渋滞が心配だったが、それほどでもなかった。
 ま、バイクだからだってのもあるけど。(笑)

 本日の走行距離は200Km、給油量が10.44リットル、燃費はリッター19.1Kmでした。
 オドメータは400Km、ファーストの慣らしがやっと半分完了。(笑)

【おまけ】

 チェーンのホワイトグリスが飛んで、ホイールに白い斑点が付いてしまう。
 油汚れに強いカーシャンプーでゴシゴシ洗っても、なかなか綺麗に落ちないですよね。
 で、車庫に「クレポリメイト」(ダッシュボード・バンパー・ホイールの艶だし保護剤)がたまたまあった(笑)…息子が買ったのでしょう…んで、
 これで拭いてみたら、あらまぁ〜!超ぉ〜簡単にピッカピカ!\(^○^)/



 栄輪堂で話したら、WAXで簡単に落ちるよぉ〜って道産子さんと潤ちゃんにハモられて言われちゃった!(爆)