ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


タンデムデビュー・草津ツーリング
2006年8月20日

 いよいよ、かみさんを乗せたタンデム・でびゅ〜ぅ〜!\(^○^)/
 しかも、今までで最もロング、日帰り500キロ草津ツーリングです。

 実は、前回中止になったツーリングで、延べ80キロほどかみさん乗せて走ったのですが・・・
 かみさんは初めてで、あまりに必死に力をこめて掴まっていたせいか?、その後腕が痛くなったとかで病院へ行ったのでした。(^○^;)
 筋肉痛か筋が伸びたのか?シップを処方されて暫く腕に湿布を貼っていました。

 ほんで、当日はかみさんの腕の痛みに気を使いながらのソフト・ライディング!(笑)
 集合場所の『新潟ふるさと村』に向かう途中、夫婦タンデム大先輩のゼファー250さんご夫婦に抜かれながらもマイペースで走りました。(^_^;)
 ま、独りで追いかけても追いつかないんですけどね〜(爆)



 ↓我がタンデムマシン?(笑)のCB750Uはサイドバッグを付けて教習車仕様からツーリング仕様に。(笑)



 CBR1000RR600RR、YZF-R1や、CB1300ボルドールなどそうそうたるリッターバイクたちに囲まれて、CBR750U新米タンデムは着いて行けるのかぁ〜?(爆)





 ツーリング・プロデュサー?(笑)のさんが急な用事で不参加となり、コースのミーティングは念入りに行われた。(^○^;)
 前日、親方からメールで「地図お願い」なんて言われていたしぃ〜!(爆)
 そうそう、お盆仕事?(笑)で柏崎に帰省中のおおかみさんと小千谷の道の駅で落ち合う約束になっていたんだけど…
 17号と117号の分岐のいつものコンビニで休憩と朝食を取ろうという事になり、おおかみさんの携帯に電話して急遽落ち合い場所を変更。
 でも、電話ではなかなかうまく説明ができない・・・(^_^;)



 ↓親方が持ち出してきた?新車のゴールドウィングを前に、出発前の集合写真。



 「新潟ふるさと村」から三条までは、いつもの新幹線高架下の道ではなく、YZF-R1さん先導で信濃川の土手沿いの県道1号を走った。
 Mさんは足の骨折がまだ完治してなくて、松葉杖をバイクに縛り付けての参加(途中まで)だったのだが・・・ガードレールも無い狭い土手道飛ばす飛ばす!(@_@;)
 私は慣れないタンデムで、リヤ荷重がきつくてコーナーがどれくらいで曲がりきれるのか手探り状態!(爆)
 なのに、ガードレールも無い土手道は怖いよぉ〜!(T_T)
 景色なんぞ楽しむ余裕もなく、早く土手道が終わって欲しいと願っていた。(笑)

 三条からは8号に乗りいつものコースでコンビに到着ぅ〜!・・・ふぅ・・・(^○^;)



 いやぁ〜暑いっす!ねぇ親方?(笑)

 ・・・と、ほっとしていたら、親方や道産子さんから「途中のコンビニに屋根つきのスクータがいたよ!
 あ”〜!そう言えばおおかみさんが着いていない!(爆)

 で、おおかみさんの携帯に電話すると・・・やっぱり手前のコンビニで待っていたそうな。(^○^;)
 ↓ほんで、おおかみさん到着ぅ〜!o(^o^)o



 ↑屋根の後ろの支柱に付いている黒いバッグ?の中身は…アーチェリーの弓だって!
 左側の支柱にはを付けてあるし。
 テロ警戒とかで職務質問を受けたらヤバくない?(爆)

 ↓屋根付き、ナビ付き、オーディオ付き、デジカメ付き、その他色々付けてある全天候性スクータ?に、みんな興味津々!(笑)



 休憩を終えて出発という段になって・・・おやおや?ブラックバードエンジンかからず押しがけ!?(^○^;)
 エンジンは何とかかかりましたが、安全をみてここでリタイヤ。(^_^;)
 YZF−R1さんと共に、ここでお別れになってしまいました・・・

 さて、ここから17号の一本道を延々と走り三国トンネル越え。
 浦佐、石内あたりは暑かったぁ〜(^○^;)
 湯沢の辺りからようやく涼しくなって来ました。
 で、湯沢を過ぎて上り坂、上り坂の始まりで前方に妙ぉ〜に凄い煙を吐いているバイクが・・・
 何と、2ストV4気筒500ccRZV500が走っておりました!

 さて、初めての三国越えを楽しみにしていたというゼファー250さん(タンデム夫婦)は、先導していたFJR1300APさんを、水を得た魚のように一気にブッチ切って加速して行きましたぁ〜!(爆)
 んで、登坂車線でクルマが避けてくれるのを幸いに、みんなも一気に加速!
 私も3速までシフトダウンして加速ぅ〜!(爆)
 …と、しばらく走って・・・「そう言えば、おおかみさんは大丈夫かいな?」と思い出し、スローダウンしてして後続車を前に送り・・・
 しばらくすると、おお来た来た!
 で、おおかみさんの後ろを走りました。

 いつもそうなんだけど、おおかみさんにX4ヒモ♂さんが付き合ってくれていました。
 流石に文字(ハンドル名)通り?心遣いと配慮の人?(爆)
 で、私が来たのを見計らって?一気に加速して行きましたぁ〜(笑)

 三国トンネルを抜けて下り坂になり、赤谷湖を過ぎて湯宿温泉から信号を右折して県道53号へ。
 狭く曲がりくねった峠道に入った時、いきなりゼファー250さんが逆走して行った!(^○^;)
 待ちきれなくて、もうひとっ走りしに行ったのかぁ〜?(爆)

 で、すぐに『道の駅たくみの里』に到着、休憩。
 ここは、部落一帯の家々が様々な体験工房となっている。
 コンニャク手作り・ガラス工房・七宝焼き体験・土鈴・竹細工・木工・おめんに色づけ・わら細工などなど、ガイドマップには何と!24種類もの体験工房が載っている!
 その他、野仏巡りや、温泉など、好きな人なら家族で1日たっぷり遊んでも回りきれないかもしれない。

 私たちは、ソフトクリームを食べて休憩。
 トイレを探して歩いていたら携帯に電話が入り・・・「そろそろ出発するよ〜」(笑)

 あ、ここで写真撮るの忘れていましたぁ〜!(^○^;)

 さて、ここからは峠道をひた走り中之上へ。
 しかし、県道の狭ぁ〜い峠道だと、おおかみさんのスクータは結構速い!
 後ろに着いて走ったんだけど、結構必死になって着いて行きましたよ。(^○^;)
 むしろ、新車で慣れないゴールドウィングに乗っている親方の方が辛そう!(爆)
 しかも、防風効果が良すぎてものごっつ暑かったそうな…(^_^;)

 中之条から右折して県道353号県道55号・・・と、ここで急に雨が!
 急遽停車して雨具を着る。
 ・・・ん〜?雨具を着ている内になんだか小降りになってきた様な・・・(^○^;)

 で、再び走り始めたら、じきに雨はやんでしまった。
 それもそのはず、この辺りの地名は『小雨』だとっ!(爆)
 国道292号へ出て右折、「道の駅 六合」で雨具を脱ぐついでに休憩。
 お!↓気温は26℃やっぱりこの辺りは涼しいですねぇ〜!o(^o^)o





 ここから草津温泉までは目と鼻の先。
 雨具を着ていて暑かったのと、日が当たると結構暖かいのでTシャツ姿で出発。
 だが・・・走り始めたら結構寒いぃ〜!(@_@;)
 すぐに草津温泉街に入り一安心。(笑)

 流石に観光地、市街地に入ると結構渋滞している。
 かなり急な下り坂で、じりじりと動くのはタンデムでは辛いぞぉ〜!(^○^;)

 さあぁ〜!着いた!着いた!草津温泉ん〜!\(^○^)/
 私は初めて来たと思う・・・多分・・・(笑)
 駐車場はいっぱいだけど、こんな時バイクはいいですねぇ〜!誘導員が「その辺に適当に停めて」(笑)
 で、この人数では一緒に食事など到底不可能なので、1時間ほどの自由行動となりました。
 その間に、温泉に入りたい人は温泉に、食事をしたい人は食事を・・・
 と言っても、どこも混んでいるのでのんびりとはしていられないぞ!(笑)

 先ずは湯畑の前でパチリ。(笑)
 これが草津温泉のシンボル『湯畑』っす!
 流石観光地!(笑)
 車椅子・・・じゃねぇ〜や!人力車も周りの建物や歩道にマッチしているし!o(^o^)o
 何とも言えない風情の木造3階建て(風?)のうどん屋
 この他にも、宮崎駿のアニメに出てきそうな建物がいっぱい!(笑)
 駐車場のまん前にある温泉。
 ここは無料らしい?
 でも、すっげ混んでる!<当然。(笑)
 何故かホルンを演奏する人達が・・・
 おおかみさんの彼女じゃねぇ〜っす、うちのかみさんだす。
 え?おおかみさんの彼女じゃ歳が違いすぎるって?(爆)
 カメラにポーズの親方とおっかぁ。
 カメラに目もくれず温泉卵を食べるおおかみさん。(笑)
 やっぱ、温泉にくれば温泉卵っすよねぇ〜







 ↓「野郎ども、そろそろズラかろうか
 「へい!姉御(あねご)」(爆)




 さて、ここでおおかみさんは独り東京へ帰るためにお別れ。
 また一緒に走りましょうねぇ〜(^−^)/~

 裏道からトンネルをくぐって急な上り坂の頂上が交差点…
 タンデムで上り坂で渋滞は辛い!(^○^;)
 で、やっと国道292号へ出て快調に・・・
 おっといけねぇ〜!後続車を待っているのを忘れてたぁ〜!(爆)

 右折して20mくらいの所で停まったのだが・・・二人乗りでバックするのもままならず…(^○^;)
 するとパトカーまでやってくるし〜!(笑)

 んで、やっと後続車が来るのが見えた。
 BMWのF650CSさん(多分最年長)・・・あ”〜まっすぐ行こうとしているしぃ〜!(@_@;)
 あわててホーンを鳴らしまくったら、周り中から見られてしまった。(*^^*;)

 すぐ後ろに親方が来ていて、Fさんに合図して行ってしまわずに済んだ。(^。^;)ほっ

 さぁ〜て、ここからは志賀草津道路の上り坂!o(^o^)o
 走るぞぉ〜!\(^○^)/
 ・・・って、やっぱタンデムだと結構怖ひ・・・(笑)

 途中、小さな駐車スペースで仮休憩?して、次の休憩場所を相談・・・しようとしていたら・・・
 親方のゴールドウィングの隣に停めていたZRX?(だっかな?)が、いきなり置きゴケぇ〜!(@_@;)
 周りで見ていたメンバーは凍った『やったぁ〜・・・・(@_@;)(@_@;)(@_@;)(@_@;)
 みんなてっきり、ゴールドウィングにぶつかったと思った・・・のだが・・・
 奇跡的?に、グールドウィングには当たっていなかった。(^。^;)ほっ

 さて、次の休憩場所は、国道で標高最高地点(標高2172m渋峠
 そこまでフリー走行という事になった。
 んで、快調にカッ飛んで行くメンバーの後姿を眺めながらマイペースで走りましたよ。(笑)
 広大な地獄谷なんぞを眺めながら・・・

 するとまた途中でみんなが停まっていた。
 ヒモ♂さんが「もっと先だったっけ?」という合図。
 「もう少し先だよぉ〜」と合図していたら、後ろから来たクルマにホーンを鳴らされてしまったので、即座に加速!(笑)

 結局、私が先頭になって、後続車無しの一人旅。(笑)
 そして渋峠ホテルの前に到着。
 本当の最高地点は、少し手前にだけがあるのだが…他に何も無いので、『渋峠』と言えばココだと私は思い込んでいた。

 で、間もなくしてみなが着いたのだが・・・ヒモ♂さんから「通り過ぎちゃいましたね」と言われてしまった。(^○^;)

 渋峠のアイドル犬『インディ
 「今日はお客さんがいっぱいで疲れたのサ」って感じ。(笑)
 あのぉ〜・・・「襲っている様にしか見えないんですけどぉ〜・・・」(爆)

 渋峠ホテルの玄関前で記念撮影。



 渋峠で午後3時
 後は一気に帰りますよぉ〜!(笑)

 さぁ〜て、最高点の峠ですから、ここからは下りです。(笑)
 そうそう、ここは群馬県長野県の県境でもあります。
 なんで、群馬から長野へ入る訳ですな。

 志賀草津道路を通り、高速の信州中野ICへ向かいます。
 途中、50R(半径50m)300度ターンほぼ1周)するカーブがあるんですが、道幅も結構広くて私はこのカーブがお気に入りです!o(^o^)o
 そして、志賀草津道路を草津方面へ向かうと、いつも大渋滞なんですが、長野方面は結構空いていて快適です!\(^○^)/
 でもぉ〜・・・その分、眠い眠い!(^○^;)
 標高が低くなるにつれてどんどん暑くなってくるしぃ〜!

 信州中野ICから上信越自動車道に乗って一路米山SAまでフリー走行。
 でもタンデムなんでゆっくり走行。(笑)
 風当たりも強いしぃ〜!(^○^;)

 一度だけ、タンデムでどれくらい出るのかみんなを追いかけてみたんですが・・・
 リミッタが働く頃には、かみさんが飛んで行きそうだったし!(爆)

 米山SAに着いた時には、みんなもう汗だく!(^○^;)
 ゼファー250さん曰く「トンネルの暑さで死んだ」(笑)
 FJR1300APさんもタオルを頭に乗せながら「あ〜いい湯だった!」(爆)

 米山SAの次は例によって黒崎PAまで再びフリー走行。
 私はずぅ〜と120キロで巡航走行。
 でも、後で解ったんだけど・・・このバイク(CB750U)、こんな速度で巡航すると燃費がメッチャ悪いっす!(−_−;)
 殆ど峠道って感じのツーリングの他の区間ではリッター20キロくらい走ったのに、高速道路区間14キロしか走らなかったっす!(T_T)何故?何故?何故?

 さて、行程500キロというロング・ツーリングにしては、黒崎PA到着が午後6時半と、明るい内に帰ってこれました!\(^○^)/
 ロングな上にタンデム・・・の割には意外と疲れなかったなぁ〜・・・
 と思いながら、二輪置き場に停めてかみさんを降ろすのに踏ん張ったら・・・げ!(@_@;) 股関節が攣ったぁ〜!(爆)

 最後の集合写真を撮って、ここで解散。
 皆さん、お家に着くまで安全運転で無事に帰って下さいねぇ〜!(笑)



 私たちは、このまま新発田ICまで高速で帰る事に。
 薄暗くなった高速、新潟中央ジャンクションの辺りでゼファー250さんに追いた。
 ゼファー250さんは脱力しきった様子で妙ぉ〜にゆっくり走っていたんですが、私たちが横に並んだら・・・
 夫婦二人で一緒に前傾姿勢ぃ〜!(爆)
 そのタイミングの良さと言うか、夫婦の息がピッタリ合ったリアクションに、思わず笑わせて頂きやしたぁ〜!(笑)

 次回、9月9〜10日秋田河原毛一泊ツーリングでは、CB750U河原毛仕様で登場予定ぃ〜!(爆)