ぶぁいくのぺ〜じ 掲示板


富山ほたるいかツーリング
2007年4月29日

 栄輪堂主催の今年最初のツーリングは富山の魚津港までのツーリング。
 富山方面三度目の正直でほたるいかは食べられるのかぁ〜!(爆)

 新発田から往復で日帰り過去最長の500Kmツーリングである。
 今回はCB750Uで、かみさんとのタンデム参加。

 例によって『道の駅 新潟ふるさと村』集合で、朝6:30出発の予定なので、5時には起きて5:30に自宅を出発。
 新新バイパスに上がって速度を上げると流石に寒いぃ〜!
 気温は6℃!…昨年の長野りんごツーの時の4℃よりはましな筈なんだけど・・・(^○^;)やっぱり寒い!(爆)

 集合場所に着くと、既にかなりの台数が集まっていました。





 と、そこに、何と!リチャードが!\(^○^)/
 前日に男の子が生まれたそうでのりちゃんは来れなかったのでリチャード独りで出発の見送りに来てくれました。

 リチャードの故郷の風習だとかで、お祝いの葉巻を数名がゲット。
 私も後で貰って吸ってみました。
 味はそんなにキツくなくて吸い易く、吸っていると何故か唇が凄く甘くなる葉巻でした。(^○^;)



 トイレに行く途中にテントと自転車が・・・


 凄い重装備の自転車と可愛いリヤカー!(笑)
 気軽に声をかけて・・・と言っても、朝の6時半では流石に迷惑でしょうなぁ〜!(爆)

 さて、出発前の注意事項など・・・
 例によって?分岐や曲がり角での注意を私の方から言って欲しいと頼まれて・・・(^○^;)
 後続がいなかった場合は、必ず停まって待つように・・・というのがツーリングのルールなんですが・・・
 今回の参加メンバーは28台34名と多い上に、初参加の人も多いので、かなり不安が・・・



 さんから概略のルート説明。



 では、集合写真です。
 この時点で31名+リチャードが写っていますが、影に隠れて見えない一人と、撮影者の私を入れて参加メンバーは33名。



 いつものルートで大河津分水の渡部橋を通って土手道から国道116号へ。
 道の駅 良寛の里わしまで休憩かと思っていたら素通りして、コンビニで休憩。
 ここで朝食を買う人を想定したらしいのだが・・・↓トイレ待ちの長蛇の列に!(^○^;)



 バイクの免許を取得してバイクを購入したばかりのお二人さん。
 今回は、道産子さんとちゃんの後ろに同乗。(^_^;)
 ま、いきなり500Kmのロンツーはその方が無難ですね。

 Sさんとひとみちゃんのタンデムカップル。
 ひとみちゃんは初めてのタンデムデビュー!
 二人の格好(ウェア)と雰囲気から私の勝手なイメージでアメリカンに乗っているものとばかり思っていたのですが・・・(^○^;)

 と、そこにスクータのサイドカーが登場!
 これが結構良く走るんだそうで…
 で、このバイクも参加メンバーでした。

 一方、ひも♂くんは仕事の都合で、ここでお別れして戻る事に。
 最初の休憩場所なんだけど、彼の家からだと往復で200km以上のちょっとしたツーリングである。(爆)
 で、他2台、計3台がここで離脱して25台31名となった。

 コンビニを出て116号を柏崎へ向かったのだが・・・
 刈羽の辺りで仰天のクルマに出くわした!
 前のクルマを抜くのに、私の前を走っていた親方のバイクに突然無理やり幅寄せをして来たのだ!凸(▼▼メ)
 もぉ〜!ホント!接触ぎりぎり!(@_@;)
 あまりの無謀さに、私も驚くばかりでホーンすら鳴らせなかったですわ!(−_−;)

 それにキレたのか?タンデムのアメリカンが列から離脱して、そのクルマの後ろにピタっとマーク!
 ダメダメ…おバカは相手にしないようにしましょう!(^○^;)
 しかし、そのクルマは更に無謀になって、今度は先頭のさんに無理やり幅寄せ!(@_@;)

 その光景に触発されたのか、更にもう1台、同じ様に幅寄せして追い越していくクルマが!凸(▼▼メ)

 まったく、この辺りのクルマはどぉ〜なっているのやら!
 もっとも、地元のドライバーかどうかは解らないですけどね。(^_^;)

 柏崎から8号に合流して、そのまま上越方面へ。
 9:20には上越に着いて給油。
 スタンドで休憩中にひとみちゃんがいたので『刈羽で、Sさん切れて追いかけたの?』と聞くと・・・
 『違いますよぉ〜』という返事・・・???
 Sさんがアメリカンに乗っていると思ったのは私の勝手な思い込み(爆)で、SさんのバイクはCB1300スーパーボルドールでしたぁ〜!(^○^;)

 んで、アメリカンはちゃんでしたぁ〜!(爆)・・・納得!(笑)

 ここで親方が乗ってきたFJR1300AP(純正バニアケース装備)に乗ってみない?との申し出があったので乗り換え。
 FJR1300は初めて乗る大型ツアラーで、しかもタンデム!(^○^;)
 ちょっと緊張しながら発進したのだが…流石に安定度は抜群で楽ちんである。
 大型の電動シールドは風圧を完全に遮断してくれるし、カウルからの温風が足に当たって暖かい!o(^o^)o
 この時期のツーリングには持って来いのバイクである。

 また、太いタイヤはコーナーでの安定感も抜群で、CB750Uの細いタイヤに比べると安心感がまるで違う。
 実は、先日のライスク後輪がズルッ!といって以来、何だか不安で・・・(^_^;)
 実際、CB750Uでの米山の峠越えはかなり不安感が先行して、コーナーではヒヤヒヤしていたのである・・・(^○^;)

 ただ、ニーグリップした時のシート・タンク・サイドカバーの形状は、かなりヒザを開いた状態になって私の好みでは無かったし、シートも尻に合わない感じがした。
 やっぱり、CB1300やXJR1300の様なタイトな感じが好みだなぁ〜(^_^;)

 11:00頃に道の駅 親不知に到着して休憩。

 『今日は何の集まりのツーリングなんでしょ?』と聞かれてビックリ!(^○^;)
 知人からの誘いで参加されたそうなんですが、その本人が都合で来れなかったとか…
 しかも、実は10年以上も前に私と顔見知りだったのだ!(激爆)

 さて、ここまで来れば富山県は目と鼻の先、魚津港まであと40kmほど…と、安心していたのだが・・・
 富山に入ると市街地となってきて信号が増えてくる。
 すると、25台もの集団は、だんだん信号で分断されてくる・・・
 やがて、前方の集団からはぐれて、道産子さん関ちゃんを先頭にした10台ほどの集団になってしまった。

 後で判った事だが、本来は魚津市の入り口で、国道8号から県道135号の分岐を135号へ右折して、魚津の市街地を抜けて魚津港へ出るルートだった。
 で、その分岐を一旦は右折しようと、右折車線で信号待ちをしたのだけど・・・
 本来なら、分岐の辺りで先行の誰かが待っていなければいけないルールなのだが、誰も見当たらない・・・

 しかも、バイパスとなっている8号直線車線に1台のバイクが停まっていた・・・
 しかし、このバイクは、私のと同じGSX-R1000の青白05モデルをリヤ・フェンダーレス仕様にしたバイクと、カタナと、Z750FXなど3〜4台で、途中で我々の集団に混じっては追い越していった数台の内の1台だった。(^○^;) 紛らわしいぃ〜!(笑)

 で、結局、私達は右折をやめて直進したのだが・・・
 いくら走っても、停まって待っているバイクは見えない。(−_−;)
 距離的に考えて、もう魚津港を過ぎてしまっている

 そこで、親方が『一旦停まって携帯で連絡してみよう』という合図をして路肩に停まった。
 で、私も前の道産子さんと関ちゃんにパッシングをしながら停まったのだが・・・
 彼らは気付かずに走っていってしまった!(^○^;)

 仕方が無いので後を追いかけたのだが・・・

 実は、道産子さんは長期出張扱い?で、魚津に赴任して来ているので土地勘がある筈なのだ。
 ちなみに、この連休前まで魚津に居て、連休で帰ってきて、ツーリングでまた魚津まで来たって事になるのだ!(爆)

 なので、どこを走っているのか知っていて走っているんだよなぁ〜?
 どぉ〜しよぉ〜・・・止めた方がいいのかなぁ〜・・・
 と迷いながら追いかけた。(^○^;)

 で、親方達とこれ以上離れるとまずいと思って、信号待ちで道産子さんを止めた。(^_^;)
 すると、道産子さんは『魚津港はもうとっくに過ぎているだけど・・・
 判っていたなら停まってよ!(爆)

 そして、親方の奥さんの携帯へ電話して、Uターンして合流する事に。

 先行集団は走行中らしく、電話が繋がらない。
 ま、目的地の『道の駅 蜃気楼』へ向かうことに。

 で、目的地に着いたのだが、先行集団の姿は見えない・・・
 結局、置いてけぼりを喰わされた我々の方が先に着いてしまったらし・・・(^○^;)

 やがて、先行集団が無事到着。
 これでやっと、念願の?ほたるいかにありつけるのか?(笑)




 活きの良さそうな海鮮が色々売られていて、その場で焼いて食べられる様になっている。



 さて、我々に用意されたのはほたるいか定食ぅ〜!?
 と言っても、そんなメニューは存在しなかった!(爆)
 で、市場で売っているホタルイカ700円と、ご飯と味噌汁のセットが300円の計1000円セット!(笑)
 ホタルイカは、青い方のパックが刺身で、白い方が茹でて味付けされたもの。
 刺身は淡白な感じで、茹でた方が味があって美味しかった。(笑)
 味噌汁には海老が2匹。

 ほんじゃあ、いっただぁきまぁ〜す!(^Q^)










 食事が終わってから、ママと一緒にお土産売り場へ・・・
 イカのストラップやキーホルダーが可愛いと、ママは2種類を購入。
 その他、イカの着ぐるみを着たドラえもん…イカえもんか?(爆)
 …や、イカのキティちゃんや、イカのミッキーマウス!や・・・(^○^;)

 さぁ〜て、それでは帰る算段を始めましょう。
 当初、Kさんの計画では、帰りも高速を使わずに下道で帰る予定だったのだが・・・
 みんなの疲れ具合や、時間の遅れ具合などから、多数決で・・・高速を使う事に決定ぃ〜!(爆)



 最寄の高速ICから乗って、取り敢えず名立谷浜SAまで行って給油して、そこで再度相談する事にして出発ぅ〜!(笑)
 ・・・と、最寄のICは魚津ICから乗るとばかり思っていたのだが・・・Kさんは、道の駅を出て何気に左折・・・???(・_・;)
 細ぉ〜い道をどこまでも直進していく・・・
 信号で停まるたびに、道産子さんが心配そうに・・・「もう魚津ICからだいぶ離れちゃったよ・・・」「このままじゃ、いつまでも国道に出れないよ・・・

 やがて黒部市に入ってしまった。(^○^;)
 で、結局は黒部ICから高速へ。
 ここから名立谷浜SAまではフリー走行で現地集合。(笑)

 元々CB750Uはカウル無しのネイキッドなんで風当たりが強いのだが、この日は風がもの凄く強くて、向かい風になるとハンドルから手がもぎ取られそうだった!(爆)
 トンネルの中はまだ走りやすいのだが、トンネルから出た途端に、もの凄い風にあおられる!(^○^;)
 コーナーでは風に翻弄されて車線を守り切れない事も何度か!(爆)

 そんな中、サイドカー部隊?フルの前傾姿勢でカッ飛んで行った!
 かっこいいんだけど・・・怖そぉ〜!(^○^;)
 実際、後ろを追っていったメンバー曰く「ぐらぐら揺れて、見ているだけで怖かった・・・」だそうである。(^○^;)

 それでも何とか?(笑)・・・15:00頃には名立谷浜SAに到着。




 で、相談の結果、上越ICで高速を降りて国道8号で帰る事に・・・私は新発田まで高速でも良かったんだけど・・・(爆)

 柏崎の入り口、鯨波から海岸ばたを走って国道352号へ。
 そして、出雲崎の道の駅 天領の里で休憩。

 小腹が空いたんでタコ焼きを買ったんですが・・・
 ここのタコ焼き、美味しいんだけど・・・デカい!(爆)
 一人で全部食べようと思うと、途中で飽きますわ!(^○^;)
 なんで、ママちゃんと一緒に食べましたよ。(笑)



 しかし、この時点で時刻は既に17時近い。
 なんで、夕暮れの景色が綺麗!(爆)


 御疲れねぇ〜(^○^;)
 こちらも御疲れねぇ〜!(笑)
 階段の段々が丁度気持ちいぃ〜そ〜で・・・
 Sさんとひとみちゃんも最後の元気?をふりしぼって!(爆)

 さて、もう一踏ん張り行きますかぁ〜!(笑)

 ここからは、先頭のKさん、お姉さまのすぐ後ろに着いて走り出した。
 ずっと海岸沿いに、国道402号を走り、大河津分水の橋の辺りで私の後ろに3台ほど・・・その後ろの後続が見えなくなっていた・・・
 そして、橋を渡りきった所の信号を通過する時に、信号が変わりつつあったので、後ろのバイクに停まって後続を待つように合図・・・
 しかし、誰も停まらない・・・(−_−;)
 私は既に信号をかなり通り過ぎていたし・・・
 で先頭集団は6台ほどになってしまった。
 更に、間瀬の辺りで今度は私が先頭で信号に引っかかってしまい、Kさんたちは行ってしまった・・・

 信号が青に変わったところで、Kさんたちを追いかけるのに、本日のツーリングで最高に気合を入れて走る!(爆)
 丁度ここからコーナーとトンネルが続くコース。
 ずっと後輪のグリップが不安だった気持ちも吹っ飛び!(笑)気持ち良く走れました・・・

 と・・・トンネルを抜けた途端!道路が直進右急カーブ二股に分かれているぅ〜!

 ど、どっちなんだぁ〜!(@_@;)
 急ブレーキをかけながら、すぐ後ろを追いかけてきている後続車に追突されそうなシーンが脳裏をよぎる!(爆)

 と・・・右カーブの先が左カーブになっていて、そこを走っていくバイクを発見ぇ〜ん!
 で、慌てて右カーブへ曲がる・・・この間、コンマ何秒か?!(^○^;)

 で、何とか(笑)Kさんたちに追いついた。

 しかし、後続の集団はまだ見えない。
 やがて、402号から県道46号への分岐をKさんが右折(46号へ)…ここを曲がるとすぐに最終休憩予定地の佐潟である。
 で、ここでも後ろのバイクに停まるように合図したのだが・・・誰も停まらない・・・(−_−;)

 さすがにここは素通りできない!(^○^;)
 と思ったら、Kさんも流石にまずいと思ったのか路肩に寄せて停止。
 ところが、後続の集団が次々と左折していくのが見えた!(@_@;)

 どうしよぉ〜!
 我々がUターンして後続を追うのか?
 後続を追いかけて、こちらへ誘導するのか?

 と、Kさんが、何やらUターンしようとしている・・・が、なかなかUターンできない様子・・・(^_^;)
 そこで、私が先に左折していった後続集団を追いかける事にした。

 後続集団は、我々先頭集団が後ろにいるとは思っていないから、分岐があっても停まって待っている事は有り得ない。
 だから、何が何でも、道路が分岐する前に追いつかなければならない!

 道路はほぼ直線なのだが、林の中を通る道で、見通し距離には後続集団が見えない。
 そして、この日の最高速を記録・・・(爆)

 6〜7kmほど追いかけた所で・・・信号の向こうに停まっているバイクの集団を発見ぇ〜!(T_T)
 良かった良かったぁ〜!(^○^;)

 あまりに慌てて、後ろのママを降ろすのも忘れてバイクを降りようとしてしまいました!(爆)
 KさんたちもUターンしてこちらに来る事を告げていると、ほどなくKさんたちもやってきた。

 で、やっと全員集合となって移動開始。(笑)
 そして、内野の新川の橋の手前のコンビニの前で最後の休憩。

 ここで一応解散となり、西バイパスの高山ICまでKさんが先導し、三々五々と分かれる事に。
 ところが、私はバイクをUターンさせてママを乗せようと思ったら、ママはヘルメットを被るのに手間取っていて・・・
 さて、出発しようと思ったら、クルマが次々とやってきて出れない・・・(T_T)
 やっとクルマが途切れた時には、すでに皆は対岸の道路に消えていく所だった・・・

 ちゃんとZ1さんが待っていてくれて一緒に走り始めたのだが・・・
 次々と信号に引っかかってなかなか追いつかない。
 高山ICから西バイパスに上がってもバイクの姿は見えない・・・

 ところで、西バイパスのクルマの流れが妙ぉ〜に速いと思ったら…
 4月2日から小新IC〜曽和ICの制限速度が80km/hになったんですね〜
 元々西バイパスは自動車専用道路なので制限速度を上げる事が可能で、排気量125cc未満の車両は通行できない
 一方、黒崎ICから東…新潟バイパスと新新バイパスは、原付での通行が禁止されるのは困るという要望が強いため自動車専用道路にできない…という噂があるそうな。(^○^;)

 さて、西バイパスでは追いつかず・・・新潟バイパスに入ってやっと親方や道産子さんやR1のMさんに追いついた。
 そして、聖籠ICで皆さんとお別れ。

 お土産の「ますの寿司二段1,575円
 名前の通り二段になっていてなかなかのボリューム。
 『白えびの押寿司2,100円
 ちょっと高いですが、白えびたっぷりで美味しかったですぅ〜!\(^○^)/
 白く見える部分も海苔の下も全部白えびです!o(^o^)o

 という事で、今回は美味しいツーリングでした!(笑)