70万ヒット記念オフ結果報告ぅ〜!
10月4日(土)開催しました
ビンゴ景品リスト
オークション結果
- 昼の部
- 今回も当日の朝にかJさんから電話が入り、急な仕事で不参加の連絡。(^○^;)
今回は当日参加のかたが3名おられて、史上最多だった前回に迫る24名(ブブ含む)の方々にご参加頂きました。\(^○^)/
今回は特に、初参加の方が9名もおられ、新しいお仲間が増えて嬉しいです〜!o(^o^)o
参加者(申込順):健康茶さん、MRCさん、むねさん、荒川さん(昼の部初)、うんぬさん(初)、b4rishiさん、秀さん、武田さん、genさん、宇田さん、まん丸さん、ドドさん、スーダラ電鉄さん、おのさん(初)、NANCYさん、こげさん(初)、Xinさん(初)、ブラックさん(初)、Kondouさん(初)、camel_meiさん、ひろさん、Jさん、ratelさん(初)、本間さん(初)
開始時の記念写真撮影の時点22名、この後に2名の方が参加。
え?21名しか写っていない?
例によって目から上だけ写っている人がいます。(爆)
オークション
今回は抱き合わせセット出品が多かったせいか出品総点数は少なめでしたが、その分?世間では信じられない様な(笑)超ぉ〜お買い得落札の続出でした!
また、金額では前回(60万ヒット)とほぼ同じくらいの落札金額合計になりました。
今回も前回同様に出品数の約50%が上限金額での落札となりました。
詳細は「オークション結果」を見ていただくとして、会場の雰囲気を写真でご覧下さい。





毎回、新バージョンのオリジナル名札?を用意して参加の健康茶さん。
それに対向して?(笑)タバコを名札代わりに置いているcamel-meiさん。(爆)
前回、あまりにマニアック?な出品だった宇田さん、今回はDuron&マザー&クーラーのセット出品。
すっかり恒例?になってしまったネタもの出品(笑)、今回の第1号はJさんの「中華キャノン」のプラモデル(ネットランナー誌付録)(爆)
自称「夜の部専門会員」(爆)の荒川さん、昼の部は初参加?
その分出品に気合が入って?(笑)、金額の部で出品王となりました。
メーカの1年保証がまだ残っている?キーボードを出品のむねさん。
購入時価格の10%にも満たない落札金額はお買い得!
毎回、Microsoftのノベルティ品?出品の武田さん、今回はそれに加えてJAネットバンクの粗品まで出品!(爆)
鼻風邪?アレルギー?鼻水ぐずぐずで箱ティッシュ持参のひろさん。
それでもトーク王の称号は健在!(爆)
ひろさんのトークに爆笑の面々。

爆笑と共に度肝を抜かれたのは、次から次から出てくるAthlon!(^○^;)
何と!1.1GHzや1.4GHzのAthlonの8枚セット出品!(爆)
しかも、この出品の前にもAthlonを何枚かオマケ?(笑)に付けていた筈。(^_^;)
いったいどっから持ってきたんだぁ〜!?(笑)
電卓付きテスターや、今や存在自体が珍しい?(笑)SCSI外付け5インチMOドライブ(メディア付き)(しかも2台!)を出品のうんぬさん。
何故か、落札金を私(PCショップ新潟レポート?)にご寄付頂きました。m(_"_)m
この寄付金は、夜の部の2次会の私の飲み分に使わせて頂きました。(笑)
ルーターを出品の秀さん。
家からかき集めてきたオマケがいっぱい、更にゴミ捨てで出せなかった雑誌まで。(爆)
あまりにオマケがいっぱいで何があったのか思い出せません。(^○^;)
ビンゴ大会
今回も参加者の皆様からもビンゴの景品を無料提供頂きました
ありがとうございます。
詳細は未確認です。m(_"_)m
東京に転勤されたzdnicさんから、大量な協賛品を頂きました。m(_"_)m
WPCエキスポのボール、ストラップ、袋など。
サウンドカード(FREEWAY 801)、Celeron、Athlon、変換ボード、メモリ、マウス、モバイルラックなどなど。
また、今回は某ショップの某店員さんから個人的にと、別の某ショップ様から匿名の協賛品を頂きました。
ありがとうございます。
今回も景品をAゾーン(個人毎に1回目のビンゴ時だけ選択可能)とBゾーン(1回目、2回目以降に関わらず選択可能)の2ゾーンに景品を分けました。
つまり、私が独断で皆さんの期待度が高いと思われる景品をAゾーンとし、一人で2回以上ビンゴになった方は2回目以降はAグループから選択できないというルールです。
前回に引き続き、この作戦が項を奏して(笑)私も何とかAグループから景品を1個ゲットできました!\(^○^)/
しかし、ついうっかり”Pentium 4の1.8GHz”をBゾーンに残したままでしたぁ〜!(爆)
さて、最初にビンゴぉ〜!となったのは初参加のおのさんで、Logitecの2倍速DVD-R/RWを獲得。
そして、二人目のビンゴも何と!またまたおのさんで、BゾーンからPentium 4の1.8GHzを獲得!…((((^○^;)
おのさんはこの後も四人目のビンゴ獲得と、合計5回もビンゴとなりました。
おのさんには”ビンゴ王”の称号を捧げたいと思います。(爆)
ビンゴの景品獲得上位の方々は下記の皆様です。
1 |
おのさん |
DVD-R/RW |
2 |
おのさん |
Pentium 4 1.8GHz |
3 |
本間さん |
80GB HDD (Barracuda IV) |
4 |
おのさん |
Pentium III 450MHz |
5 |
genさん |
P4T & Pentium 4 1.5GHz |
5 |
うんぬさん |
Aopen CD-ROM |
5 |
スーダラ電鉄さん |
MSI 845 Pro2 |
5 |
荒川さん |
Intel 腕時計 |
上位8位(6名)のうち初参加の方が4名!…初参加の方がビンゴに当る確率が高い様です。(笑)
- 夜の部
- 参加者(申込順):健康茶さん、MRCさん、むねさん、荒川さん、武田さん、genさん、まん丸さん、Jさん、ratelさん、ブブの10名。
夜の部は新潟駅前マルタケビル地階の「安兵衛」で行いました。
会費¥3,000(税込)で申し込んだのですが、壁に貼ってあった「3,333円食べ放題、飲み放題コース」と随分差が大きい!(-_-;)
途中でコース変更を申し出たのだが「3,333円コースは予約制なので食材が無い」との事。
食べ放題コースなのに食材が無いってどぉ〜ゆ〜事よ!(^○^;)
今回は、夜の部会場の現地調査を怠ってしまったのが最大の敗因でした。m(_"_)m<反省
夜の部常連の方々に今回は初参加のratelさんにも参加頂き、濃い話が更に濃くなりました。(笑)
あ、そうそう、夜の部初参加の健康茶さんもテンションが高かったですねぇ〜!
夜勤→昼勤→夜勤明け(爆)のJさんも二次会までご参加頂きました。(^○^;)

久々の夜の部二次回、参加は7名。
なかなか空いている店が無くて歩き回りました。(^○^;)
写真右側、たぬきっぽい体型の方々?の背後にタヌキが…(爆)
そう言えば、私とJさん以外は・・・・(^_^;)
で、この後、健康茶さんはタヌキに化かされた?(爆)
ビンゴ景品リスト 当日分追加
オークション結果