90万ヒット記念オフ結果報告ぅ〜!
10月23日(土)開催しました
ビンゴ景品リスト
[当日ご提供分を追加]
オークション結果
今回90万ヒットをゲットされたむねさんには、
FLASH DRIVE(USB 128MB)を進呈させて頂きました。
- 昼の部
- 今回も、b4rishiさんからオフ会当日の価格調査を含めてクルマを出して頂きました、ありがとうございました。m(_”_)m
今回の参加者は当日参加3名を含めて21名(ブブ含む)でした。\(^○^)/
初参加の方は1名でした。
参加者(申込順):b4rishiさん、むねさん、武田さん、genさん、おのさん、だいすけさん、うんぬさん、hyasushiさん、higumaさん(初)、ドドさん、まん丸さん、MRCさん、camel_meiさん、こげさん、kstmtさん、ゴン太さん、とがしさん、kamedaさん、ひろさん、yoshizawaさん。
今回は珍しく?(笑)参加者全員での記念撮影でした。o(^o^)o
毎回、セルフタイマーの設定が巧く行かないのですが…(爆)
何故か今回は露出までおかしくなってしまいましたぁ〜(^○^;)
オークション
今回は出品者が15名で、40万ヒット記念オフ以来の出品者数が過去最高タイ記録となりました。
詳細は「オークション結果」を見ていただくとして、会場の雰囲気を写真でご覧下さい。


プロのセールスマンの様な饒舌なセールストークで楽しませて下さったゴン太さん。
仕入れもプロ並?で、ほぼ購入した時の金額で落札となった。(爆)
謎のDVD-Rメディア10枚セットを出品されたまん丸さん。
実は、手持ちのドライブで相性が出てしまったメディア数種類(合計10枚)を出品。(笑)
格安だったので私も欲しくて競ったのだが、武田さんが260円で落札!(^○^;)
例によって非売品のMSDNグッズを出品の武田さん。(笑)
PCIのビデオボードやSCSIのHDDなど、ちょっとマニアックな?(笑)出品のドドさん。
金額の部で出品王となったhyasushiさん。
箱も綺麗に取ってあり、ケース自体も新品の様に綺麗でした。
毎回、奇妙な?(爆)モノを出品して下さるうんぬさん。
今回も海外旅行のお土産の栓抜きを出品!(笑)
また、地震を予知したかの様に懐中電灯(3inライト)を出品。(^○^;)
毎回、絶妙ぉ〜なトークと、オマケ付き出品で笑わせてくれるひろさん。
Turbo Linux Ver.3(爆)にレトルトのカレーが付いて(笑)上限金額が5円!(^○^;)
カレーの分が赤字だし!(爆)
「間違って買ってしまった」(爆)というPCケースを未開封のまま出品!
しかも、オマケにレトルトのカレー(オフ会参加直前にコンビニで購入)を付けて、上限金額が90円!(爆)
都合、ケースが0円だし!(^○^;)
出ました!真っ赤なMSX!ピッカピカで新品同様!(爆)
これが0円で貰われて行きました。(^○^;)
クルマを出して下さったb4rishiくんはケースを2台出品。
こげさんは350W電源を出品。
ケースか電源を格安で欲しければ、当オフ会に参加すべし!(爆)
今回、ひろさんにライバル視されていたむねさん。(笑)
何故かと言えば、オークション出品のプリンタ(EPSON PM750C)の上にレトルトの”ハヤシライス”が見えていました。(爆)
それにしても…懐中電灯やらレトルト食品やら・・・・(^_^;)
yoshizawaさんは、Pentium III 450MHz(Slot1)を箱付きで出品。(笑)
だいすけさんは、20GBのHDDを2台出品。
ビンゴ大会
22品種30点と今回も豪華な景品となりました。
この他、参加者のkamedaさんと、むねさんからも、ビンゴ大会の景品をご提供頂きました。
多くのご提供を頂き、本当にありがとうございました。m(_"_)m
kamedaさんから、PCケース、写真のソフト色々、Dialpad Phone(電話機)をご提供頂きました。
むねさんから、窓ガラス拭き(笑)、CD-ROMドライブ、HDD、AOpenのボールペン2本、それと…ポスターなど4本をご提供頂きました。
今回も景品をAゾーン(個人毎に1回目のビンゴ時だけ選択可能)とBゾーン(1回目、2回目以降に関わらず選択可能)の2ゾーンに景品を分けました。
つまり、私が独断で皆さんの期待度が高いと思われる景品をAゾーンとし、一人で2回以上ビンゴになった方は2回目以降はAグループから選択できないというルールです。
前回に引き続き、この作戦が項を奏して(笑)、何と22位でありながらAゾーンから景品をゲットできました!\(^○^)/
最初にビンゴぉ〜!となったのは金額の部で出品王となったhyasushiさんで、Celeron 1.7GHzを獲得。
二人目のビンゴは前回に続いて功労者のb4rishiさんで、Celeron 1.7GHzを獲得!
三番目は、MRCさんでFLASH DRIVE(USB 128MB)をゲット。
ビンゴの景品獲得上位の方々は下記の皆様です。
黄色:2度目以降のビンゴ者
緑色:Aゾーンの景品
1 |
hyasushiさん |
Celeron 1.7GHz |
2 |
b4rishiさん |
Celeron 1.7GHz |
3 |
MRCさん |
FLASH DRIVE(USB 128MB) |
4 |
yoshizawaさん |
Celeron 850MHz |
5 |
MRCさん |
DVD Movie Writer 2(ソフト) |
6 |
higumaさん |
無線LANボード |
6 |
kamedaさん |
ASUSのエプロン |
8 |
hyasushiさん |
SCSIボード |
9 |
ゴン太さん |
ノート用メモリ(PC2100 256MB) |
10 |
むねさん |
ワイヤレス マウス |
11 |
higumaさん |
Leadtekのバッグ |
12 |
まん丸さん |
PCケース |
12 |
ひろさん |
CD-RWドライブ |
14 |
こげさん |
Power DVD 5 |
14 |
yoshizawaさん |
Power DVD 5 デジタル放送対応版 |
16 |
まん丸さん |
Leadtekのエプロン |
16 |
こげさん |
Leardtekのポシェット |
18 |
genさん |
ノート用メモリ(PC2100 256MB) |
18 |
yoshizawaさん |
マグネット式メモクリップ |
20 |
MRCさん |
CD-ROMドライブ |
20 |
hyasushiさん |
エプロン |
22 |
たけださん |
Celeron 850MHz |
22 |
ブブ |
ビデオキャプチャーボード |
22 |
kamedaさん |
Code Warrior Professional(ソフト) |
22 |
ひろさん |
Dialpad Phone(電話機) |
26 |
おのさん |
330W ATX-P4電源 |
26 |
b4rishiさん |
サウンドボード |
26 |
MRCさん |
窓ガラス拭き |
↑この時点で、まだAゾーンの景品が残っているという異常事態!?(爆)
そして、まだビンゴになっていないかたが3名という状況になってしまったので、その3名の方に選んで頂きました。(^○^;)
そして、その後は秘密のビンゴ大会となりました。(爆)
どんなビンゴ大会だったのかは、参加者のみが判る…という事でお願いします。(笑)
- 夜の部
- 参加者(申込順):荒川さん、たけださん、genさん、おのさん、まん丸さん、MRCさん、kstmtさん、JUNDAMさん、ブブの9名。
夜の部は恒例?の新潟駅前マルタケビル地階「安兵衛」で行いました。
昼の部よりも夜の部の方が参加回数が多い荒川さん(笑)、今回も夜の部のみの参加でした。
いつも、徹夜勤務明けにご参加頂いているJUNDAMさんも、今回は夜の部のみの参加となりました。
さて、夜の部の開始直前に、トイレに行って洗面所で手を洗っていたら、何だか体がフラついたので「う、めまいかな?体調が悪いかな?」と思ったのですが・・・・
何と、地震でした。(@_@;)
それにしても、PCショップ新潟レポートのメモリアルな日には何かがある。(^_^;)
サイト開設1000日&20万ヒット達成日は、20世紀最後の日の2000年12月31日でした。
30万ヒット達成日は、当時多発テロの当日。
60万ヒット達成日は、あわやイラク攻撃開始か?というタイミング。
そして90万ヒット記念オフ会の日が、中越地震・・・
…お、30万ヒット毎だ。
この時点では、そんなに大きな被害があった地震だとは判らずに宴会を続行。(^_^;)
タワー型のパソコンを3台も重ねているという某氏は、パソコンが倒壊していないか心配していたり、機材やマニュアルが山になっている棚が倒れていないかと心配するメンバーがいたり・・・
でも、宴会は続くのであった。(^○^;)
携帯用ではない普通のサイトを、そのまま自動で変換して表示するという携帯をお披露目。
本当に綺麗に表示されていました。
でも、字が小さすぎて私には文字が読めませんでした。(爆)
勿論、拡大表示も可能。
携帯で地震情報を調べたり、自宅に連絡を取ろうと試みる参加メンバーも。
自宅に無事連絡が取れて一安心。
ウルトラマンのポーズでしょうか?(笑)
結局、午後6時から2時間飲み放題コースの筈が、9時過ぎまで飲んでいました。(^○^;)
しかし、店を出て駅へ向かうと、電車が全部止まっていました。
携帯が繋がらないので、公衆電話で自宅へ電話して息子にクルマで迎えに来て貰うことに。
で、時間調整のため2次会へ。
しかし、地震のため店じまいする所も多く・・・
開店したばかりの居酒屋で生ビール半額サービス中だったので、そこで1杯。
取り敢えずは、全員無事に自宅へ帰れて良かったです。
【おまけ】
おのさんが乗ってきた、サスペンション付きの折りたたみ自転車が凄くカッコ良かったです!
思わず借りて、ちょっと走ってみました。o(^o^)o
ビンゴ景品リスト
オークション結果